メディア掲載一覧
掲載日 | 掲載 メディア |
掲載内容 |
---|---|---|
2024.7.31 | 日本経済新聞 夕刊 | スタディーズ>フランス料理の精神史(5) 国民国家の時代映す「ポトフ」 家庭料理が育てた愛国心 (解説)橋本周子・国際学部准教授 |
2024.7.30 | 神戸新聞 朝刊 三田阪神 | 学生が起業をイメージするワークショップ 「喜怒哀楽」に商機模索 化粧崩れテーマ ビジネス化考える 三田の関学大 |
2024.7.29 | 北海道新聞 朝刊 | 記事データベース活用 大学でも 「個人の興味と社会的意義結ぶ」 (インタビュー)白波瀬達也・人間福祉学部教授 |
2024.7.27 | 神戸新聞 朝刊 | 針路21>些細でも大切な挨拶の話/そばにある幸せに気づいて (寄稿)金菱清・社会学部教授 |
2024.7.26 | 毎日新聞 朝刊 | 聞いて!>音楽をもっと楽しむために (開催)7/6 第58回 関西学院張記念館 レクチャーコンサート |
2024.7.26 | 日刊工業新聞 | グリーンフォーラム特別シンポジウム 変わるサステナ情報開示 SSBJ基準 企業の影響と対応 (「SSBJ基準」公開草案の内容と解説)阪智香・商学部教授 |
2024.7.24 | 日本経済新聞 朝刊 | 私見卓見>相続登記の実効性を高めよ (寄稿)岡田博史・法学部教授 |
2024.7.24 | 日本経済新聞 朝刊 | エビデンス不全(5)空港・高速道 バブル後2倍 身の丈超える交通網 (コメント)上村敏之・経済学部教授 |
2024.7.24 | 朝日新聞 朝刊 | 時時刻刻>小林製薬 欠いた「食品安全」 社内論理を優先 公表遅れ (コメント)吉村典久・経営戦略研究科教授 |
2024.7.24 | 日本経済新聞 夕刊 | スタディーズ>フランス料理の精神史(4) レストラン激増、ブルジョワ熱狂 外食という快楽の革命 (解説)橋本周子・国際学部准教授 |
2024.7.23 | 読売新聞 朝刊 | 関学時計台 往時の姿へ 准教授ら木製模型制作 復元29年までに (取り組み)石榑督和・建築学部准教授 |
2024.7.22 | 朝日新聞 夕刊 | 戦争に供出、鉄の装飾復元へ 美しさに定評、関学大の時計台 (取り組み)石榑督和・建築学部准教授 安澤広晟さん、芳村海渡さん・建築学部4年 |
2024.7.22 | 神戸新聞 朝刊 | 東日本被災者「分断」の苦しみ語る 福島から母子避難した詩人・星さん (シンポジウム開催)金菱清・社会学部教授ゼミ生が企画 |
2024.7.21 | 神戸新聞 朝刊 | 市民総おどり 関学生がPR/三田音頭会招き学内で講習会 (学生の活動)学生グループarinan(アリナン) |
2024.7.18 | 神戸新聞 朝刊 | 第171回芥川賞 卒業生の松永K三蔵さんが受賞 (朝日新聞・読売新聞にも掲載) |
2024.7.17 | 日本経済新聞 夕刊 | スタディーズ>フランス料理の精神史(3) 豪壮な食事を見物させた国王 朕は国家なり、大食は力なり (解説)橋本周子・国際学部准教授 |
2024.7.17 | 神戸新聞 朝刊 | <関学研究室から>~神戸三田キャンパス 拡張現実感 (寄稿)河野恭之・工学部教授 |
2024.7.17 | 朝日新聞 朝刊 | 支持も嘲笑も ネット世論と石丸氏 動画拡散し躍進/「構文」の模倣や改変 (コメント)鈴木謙介・社会学部教授 |
2024.7.15 | 毎日新聞 朝刊 | 自主避難者 集える場を/福島から県外に 関学生らとシンポ (シンポジウム)金菱清・社会学部教授ゼミ |
2024.7.14 | 読売新聞 朝刊 | <日曜の朝に>引き揚げ者の「ガタタン」 (コメント)島村恭則・社会学部教授 |
2024.7.14 | 神戸新聞 朝刊 | 「体内で原爆経験」手記を世界へ 47人の証言集、全国の学生が英訳 (取り組み)貞岩しずくさん・卒業生、木本浩一・ハンズオン・ラーニングセンター教授 |
2024.7.13 | 読売新聞 朝刊 | <INTERVIEW 広論>「大学」「副業」起業支援の鍵 (インタビュー)加藤雅俊・経済学部教授 |
2024.7.12 | 毎日新聞 熊本 | リポート2024>益城町“いこいの湯”に廃止案 熊本地震被災者癒やす/存続危機で広がる波紋 (コメント)山泰幸・災害復興制度研究所長 |
2024.7.10 | 日本経済新聞 夕刊 | スタディーズ>フランス料理の精神史(2) 十字軍がもたらした「砂糖」の衝撃 良薬は背徳的なほど甘く (解説)橋本周子・国際学部准教授 |
2024.7.9 | 神戸新聞 朝刊 阪神 | 地場産業が描くまち再建の道 能登半島の復興考えるフォーラム (開催)能登半島復興支援フォーラム |
2024.7.9 | 日本経済新聞 夕刊 大阪 | <街エクスプローラー>グルメ編 アーモンド香る工業地帯/ 兵庫・姫路 朝の定番トースト、観光客呼ぶ (コメント)島村恭則・社会学部教授 |
2024.7.6 | 読売新聞 夕刊 | 大学 独自ウェブ媒体盛ん 「オウンドメディア」 学生獲得・産学連携 狙い 関西学院大「月と窓」、「Mastery For Service」新設を紹介 |
2024.7.5 | 読売新聞 朝刊 | 「急造ナイン」高齢女性救う 宝塚署、市消防 関学生らにのじぎく賞 陸上部、ラクロス部の学生の救命活動 |
2024.7.4 | 毎日新聞 朝刊 西部 | 九州豪雨:九州豪雨きょう4年 仮設退去、2割地元戻らず 熊本、被災世帯 生活再建難しく (コメント)山泰幸・人間福祉学部教授 |
2024.7.4 | 神戸新聞 朝刊 三田阪神 | 武庫川で溺れた高齢女性救助 通報や引き上げ、声かけ連携 関学大生ら9人表彰 |
2024.7.3 | 日本経済新聞 夕刊 | スタディーズ>フランス料理の精神史(1) 中世の西洋 キリスト教の禁欲の教え 「おいしい」ことは罪だった (解説)橋本周子・国際学部准教授 |
2024.7.2 | 読売新聞 朝刊 | 能登地震アンケート 近所付き合い減 6割超 「地元に住みたい」8割超 (コメント)石田祐・人間福祉学部教授 |
2024.7.1 | NHK ほっと関西 | 特集>能登半島地震から半年 関西発”足湯ボランティア” (出演)頼政良太・人間福祉学部助教 |