下宿
レジデンスセンターでは、下宿を希望する在学生および本学入学試験に合格し本学への入学を決定した方などを対象に、下宿紹介を行なっています。
レジデンスセンターでご紹介している下宿とは、トイレや風呂を共同利用する学生アパート・貸間等が中心です。
2023年度新入生への下宿紹介は、12月3日より西宮上ケ原キャンパスのレジデンスセンター(G号館1階)で行います。
また12月4日より関西学院大学生活協同組合(関学生協)の学生住宅部 西宮上ケ原キャンパス・マイルーム店(要事前予約)、及び神戸三田キャンパス・マイルーム店(要事前予約)においても下宿紹介を行います。
※学生アパート・貸間などの契約をする場合、大学は仲介をしません。契約条件(礼金・家賃・途中解約条件等)を確認し、双方が納得したうえで契約書をかわしてください。
2023年度 新入生を対象とした下宿一覧(2023年1月10日更新)
2023年度新入生を対象として紹介している下宿一覧です。
下宿一覧は、募集情報の変更があり次第、更新します。本学在学生の入居などにより、既に満室となった下宿が記載されている場合がございます。
ご了承ください。
【西宮上ケ原キャンパス・西宮聖和キャンパス】下宿一覧PDFファイル
物件紹介(2023年3月15日更新)
建物の外観や内観写真、部屋の間取り図、家主からのメッセージなど、下宿ごとの特徴を紹介します。
※家主から情報提供のある下宿のみ掲載しています。
下宿紹介方法
(1)レジデンスセンターで「下宿一覧表」と「物件紹介書」を確認し、「下宿紹介申込書」に希望する下宿No.を記入します。(在学生は学生証を呈示)
(2)レジデンスセンターで「紹介状」(初めての人のみ)と希望下宿の「下宿提供申込書」を受け取ります。
(3)希望下宿を訪問し、条件があえば契約します。
(4)検討終了後は、入居決定・未決定に関わらず、必ず下記フォームより結果報告をしてください。
下宿検討結果報告フォーム外部のサイトへリンク
(注1)神戸三田キャンパスでの下宿・マンションの紹介はすべて関学生協 神戸三田キャンパス・マイルーム店(第1厚生棟2階TOY BOX)で取り扱います。
(注2)西宮聖和キャンパスでの下宿の紹介はレジデンスセンター(レジデンスセンターの取扱時間以外は関学生協 学生住宅部上ケ原マイルーム店)で取り扱います。
※一人暮らしを始める際に必要な住まい探し、契約上の注意事項、社会的マナーや知っておくべきことなどをまとめたパンフレット「一人暮らしABC」をぜひご覧ください。