科目等履修制度

関西学院大学では、大学の持つ知的資源を活用することで社会に貢献すると共に、地域・社会に開かれた大学の役割を果たすために、科目等履修制度、聴講制度を設けています。人文科学、社会科学、自然科学の各分野が揃う総合大学の強みを活かした多彩な講義で、社会人、市民の方々の知的好奇心に応えます。
科目等履修制度は大学および大学院で開講している授業科目を履修し、正規の単位を修得できる制度です。履修した科目については成績評価され、合格した場合は単位を認定します。この制度で修得した学部の単位をもって大学改革支援・学位授与機構に申請し、基礎資格などの定められた要件を満たすことができれば、学士の学位を得ることができます(大学改革支援・学位授与機構)。単位認定が不要な場合は、「聴講生」に出願してください。

学部・研究科の科目等履修

※2023年度秋学期の情報公開を開始いたしました。

実施学部・研究科

(大 学)
西宮上ケ原キャンパス:神学部、文学部、社会学部、法学部、経済学部、商学部、人間福祉学部、国際学部
神戸三田キャンパス  :理学部、工学部、生命環境学部
西宮聖和キャンパス  :教育学部

(大学院)
西宮上ケ原キャンパス:神学研究科、文学研究科、社会学研究、法学研究科、経済学研究科、商学研究科、人間福祉研究科、言語コミュニケーション文化研究科 
神戸三田キャンパス :総合政策研究科、理工学研究科
大阪梅田キャンパス :経営戦略研究科(※)
西宮北口キャンパス :司法研究科(※)


(※)司法研究科の募集要項については、司法研究科事務室(tel: 0798-31-0106)へ別途ご請求ください。経営戦略研究科の募集要項は こちら からダウンロードが可能です。

募集要項

出願前に必ずシラバスを確認してください。
また、急遽、授業形態が変更(例:対面→オンライン)となった場合も対応できるかをご判断の上、出願してください。

・学部・大学院(言語コミュニケーション文化研究科以外

     2023年度秋学期科目等履修生募集要項PDFファイル

・社会調査士コース 募集要項 ※春学期のみの募集となります。

  社会学部の「社会調査士コース」募集要項です。履修可能科目については、社会学部の履修が可能な科目のページをご覧ください。

     2023年度科目等履修生・社会調査士コース募集要項※春学期のみ(秋学期なし)PDFファイル

・言語コミュニケーション文化研究科 募集要項

     2023年度秋学期科目等履修生・言コミ募集要項 PDFファイル

科目等履修が可能な科目

各学部、研究科の科目等履修が可能な科目一覧です。

2021年度より1時限あたりの授業時間や授業形態について変更がありました。出願前に必ず「科目等履修にあたっての注意事項」を確認してください。

    2023年度秋学期 科目等履修にあたっての注意事項PDFファイル  

【学部】科目等履修が可能な科目 ※秋学期(2023年7月7日)

教育免許状取得のための科目等履修生制度

※2023年度の情報公開を開始しました。

この募集要項は閲覧用です。
出願される方は、募集要項等その他出願に必要な書類を教職教育研究センターにて入手してください。
なお、募集要項は年度毎に更新します。必ず出願する年度の募集要項をご確認のうえ、手続きを進めてください。

【閲覧用】2023年度 教育職員免許状取得のための科目等履修生募集要項(中学校・高等学校) PDFファイル

教職ポートフォリオ(履修カルテ)の提出 ※科目等履修生対象

履修カルテの提出について

科目等履修生で、教職課程の履修を希望する者は、以下にある3つのファイル(履修カルテA、履修カルテB、自己評価シート)をそれぞれダウンロードし、入力の上、プリントアウトしたものを教職教育研究センターへ提出してください。

履修カルテA Excelファイル

履修カルテB Excelファイル

自己評価シート Excelファイル

学校図書館司書教諭資格取得のための科目等履修制度

※2023年度の情報公開を開始しました。

この募集要項は閲覧用です。
出願される方は、募集要項等その他出願に必要な書類を教職教育研究センターにて入手してください。
なお、募集要項は年度毎に更新します。必ず出願する年度の募集要項をご確認のうえ、手続きを進めてください。

【閲覧用】2023年度 学校図書館司書教諭資格取得のための科目等履修生募集要項 PDFファイル

博物館学芸員資格取得のための科目等履修制度

※2023年度の情報公開を開始しました。

この募集要項は閲覧用です。
出願される方は、募集要項等その他出願に必要な書類を教職教育研究センターにて入手してください。
なお、募集要項は年度毎に更新します。必ず出願する年度の募集要項をご確認のうえ、手続きを進めてください。

【閲覧用】2023年度 博物館学芸員資格取得のための科目等履修生募集要項 PDFファイル

お問い合わせ

学部・研究科の科目等履修

教務機構事務部
西宮上ケ原キャンパス(G号館1階)
〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
 電話: 0798-54-6180

教育職員免許状取得、学校図書館司書教諭資格取得、博物館学芸員資格取得のための科目等履修

教職教育研究センター
● 西宮上ケ原キャンパス(大学院1号館1階 教職教育研究センター事務室)  
 〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
 電話:0798-54-6108
 FAX:0798-54-6495
   
● 神戸三田キャンパス(アカデミックコモンズ2階 教務機構事務部)
 〒669-1330 兵庫県三田市学園上ケ原1番
 電話:079-565-9047