奨学金制度(大学)
関西学院大学では、独自の奨学金制度を多彩に設けています。また、日本学生支援機構や奨学財団、地方自治体の奨学金も広く利用することができます。これらの奨学金で、学資の援助を必要とする方は勿論、勉学やスポーツ・文化活動で顕著な成果を修めた方の学生生活も強力にバックアップしています。
関西学院大学独自の奨学金制度
【重要】入学時貸与奨学金について (入学前出願)
本学への入学を強く希望する者が、経済的な理由によって入学を断念することがないよう、入学手続き時の学費負担を軽減するために「入学時貸与奨学金」を設けています。
2022年度入学生へのご案内を更新しています。詳細は以下のページをご覧ください。
給付・貸与・緊急時の奨学金
返済義務のない支給型奨学金のほか、貸与型奨学金など、独自で数多くの奨学金制度を設けています。多くの人が奨学金を受けられる環境を整えています。
詳細は「学部生対象 奨学金ガイド2022」をご参照ください。
ランバス支給奨学金(入学前予約型奨学金)について
関西学院の創立者W.R.ランバスは学習意欲の高い学生でした。ランバスのように高い志で勉学に励んでもらいたいという思いから設立されたのがランバス支給奨学金(返還不要)。この奨学金は受験前に支給の採否が決定、採用者は入学後に奨学金を受けとることができます。詳細は以下のページをご覧ください。
日本学生支援機構の奨学金制度
日本学生支援機構 は、優れた学生で経済的理由により修学に困難がある者に対し、学資の援助を行うことにより、国家および社会に有為な人材の育成に資するとともに、教育の機会均等に寄与することを目的として、奨学金業務を行っています。
※外国人学生は特別永住者、在留資格が「永住者」「日本人の配偶者等」「永住者の配偶者等」以外の者は申請できません。奨学金の種類・奨学金額・出願資格等は 日本学生支援機構HPよりご確認ください。
【重要】(学部新入生対象)2023年度進学届手続説明会
高校在学時に日本学生支援機構奨学金に申込み、「令和5年度採用候補者決定通知」等の関係書類の交付を受けている方を対象に、説明会を開催します。対象者は必ず出席してください。説明会の中で「採用候補者決定通知」の回収と進学届の提出(インターネット入力)に必要なIDとパスワードを交付します。
【重要】(学部新入生対象)給付奨学金予約採用候補者 自宅外月額支給の早期化を希望する方へ
高校在学時に日本学生支援機構奨学金に申込み、「令和5年度予約採用候補者」となった方のうち、以下3点の全ての要件を満たし、初回振込から自学外月額の支給を希望する方は、期限内に必要書類を大学へ提出してください。
<対象者>
①給付奨学金の令和5年度「予約採用候補者」であり、本学へ入学予定である。
②自宅外通学の要件を満たしている。
③本学が指定する提出期限までに必要書類の提出が可能である。
詳細は以下のページをご覧ください。
【重要】(学部新入生対象)2023年度出願説明会について
入学後、日本学生支援機構奨学金の新規出願を希望される方を対象に、説明会を開催します。出願書類一式を配布しますので、必ず出席してください。
詳細は以下のページをご覧ください。