K.G.

About KG

関西学院大学について

関西学院大学で 学ぶ ということ

キリスト教主義に基づく“垣根なき学びと
探究の共同体(ラーニングコミュニティ)”を掲げ、
有能にして心温かい世界市民を社会に送り出すことを
使命としてきた関西学院大学。
先人たちのたゆまぬ努力とともに受け継がれてきた精神、
そして現在の大学を形作るさまざまな取り組みをご紹介します。

[関西学院の精神]
Spirit
of
KG
[関西学院の精神]

関西学院に受け継がれる
“Mastery for Service”の精神

「隣人・社会・世界に仕えるため、自らを鍛える」
スクールモットー“Mastery for Service”は
そんな関学人のあり方を示すものです。
130年の歴史の中で受け継がれてきた関西学院の精神、
その原点と現在に至るまでの軌跡をご紹介します。

Actions
of
KG

[関西学院大学の取り組み]

よりよい教育をめざして
歩み続ける

めまぐるしく変化する社会の中でも、確かな目標を持ち、
自己の修練に励むことができる。
そんな強さを身につけられる大学であるために、
歩み続ける関西学院大学の姿をご紹介します。

Kwansei Grand Challenge 2039

創立150周年を迎える2039年を見据えた、超長期ビジョンと長期戦略からなる将来構想をご紹介します。

サステナビリティに関する取り組み

「垣根なき共同体」をめざす関西学院大学のサステナビリティへの考え方や取り組みをご紹介します。