2021.05.11.
第9回 関学レインボーウィーク 「P R I D E」

5月17~21日(一部オンライン開催)

当事者座談会(19日)、公開シンポジウム(21日)など

 性的少数者をはじめ、多様性を認め合う環境を作っていこうと、関西学院大学は5月17日から21日、「関学レインボーウィーク」を展開します。LGBTと称される多様な性の在り方について考える「IDAHOT(国際反ホモフォビア・反トランスフォビア)の日」(5月17日)に合わせて、2013年から毎年開催(昨年は10月)しており、9回目となる今年のテーマは「PRIDE」。パネル展や当事者の座談会、映画上映会のほか、「誰一人取り残さないために~SDGsと多様性尊重の取り組み」と題した公開シンポジウムも予定しています。座談会やシンポジウムなどは学外の方もオンラインで参加できます。

◆パネルディスカッション「当事者の座談会」
   日 時:5月19日(水)20:00~
  参加希望の方は、18日(火)12:00までに申し込み必要。
◆映画上映会「カランコエの花」
  視聴可能期間:5月20日(木)~22日(土)
  ※視聴希望の方は12日(水)までに申し込み必要。50名限定。
◆映画上映会&ミニ解説
  日 時:5月18日(火)17:10~19:00
  場 所:西宮上ケ原キャンパス 図書館ホール
  上映作品:「ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき~空と木の実の9年間~」
  トークテーマ:「性同一性障害(GID)を取り巻く現状とXジェンダーについて」
  講 師:Xジェンダー会員制自助サークルlabelX副代表 諏訪崎龍氏
  ※一般の方は、キャンパス内立ち入り禁止継続中のため、参加できません。
◆公開シンポジウム「誰一人取り残さないために~SDGsと多様性尊重の取り組み~」
  日 時:5月21日(金)13:00~15:00
  場 所:西宮上ケ原キャンパス中央講堂&Zoom
  登壇者:村田 治  関西学院大学 学長
      柳屋 孝安 関西学院ダイバーシティ推進本部長・常任理事
      望月 康恵 関西学院大学人権教育研究室 室長
      垣内 俊哉 株式会社ミライロ 代表取締役社長
      下田 啓  早稲田大学スチューデントダイバーシティセンター長
  ※一般の方は、Zoomでのみ参加いただけます。
   https://www.kwansei.ac.jp/r_human/news/detail/148
◆このほか、パネル展、LGBT関連図書の展示など
■詳しくは、人権教育研究室のページ
   https://www.kwansei.ac.jp/r_human/r_human_016347.html