各種証明書の発行について(卒業生の方)
このページは卒業生の方への情報です。在学生の方は下記リンクをご覧ください。
証明書の発行には7営業日程度要する可能性があります。
(※土日祝日は、営業日に含みませんのでご注意ください。)
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う本学の勤務体制の変更により、
お申込みいただきました証明書の発行に遅れが生じる可能性がございます。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
<海外への発送を希望される方へ>
新型コロナウイルスの影響により、国際郵便物の引受けが一時停止となっており、
EMSによる海外(主に中国)への証明書発送ができない状況です。
つきましては、海外への発送を希望される場合は、発送方法等を確認させていただくため、お申込みの前に
本学証明書発行係(kg-shomeishohakko@kwansei.ac.jp)までメールにてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
発行可能な証明書の種類について
主に以下の証明書が発行可能です。
下記以外の証明書が必要な場合や、該当する証明書が不明の場合は卒業された学部・研究科事務室までお問い合わせ下さい。
発行可能な主な証明書 | 受付 | 主な用途 |
卒業(修了)証明書 成績証明書 在学(在籍)期間証明書 博士学位証明書 |
Web・郵送・窓口 | 就職、進学、編入学、ビザの申請など |
学力に関する証明書等 | 郵送・窓口 | 教育職員免許状の申請 本学等での免許状取得のための科目等履修申請 |
社会福祉士指定科目履修証明書(社会学部・人間福祉学部出身者のみ発行可能) 社会福祉士受験資格取得証明書(社会学部・人間福祉学部出身者のみ発行可能) 精神保健福祉士指定科目履修証明書(社会学部・人間福祉学部出身者のみ発行可能) 一級建築士試験指定科目修得単位証明書・卒業証明書 (建築士プログラムを修了した総合政策学部出身者のみ発行可能) 二級建築士試験・木造建築士試験指定科目修得単位証明書・卒業証明書 (建築士プログラムを修了した総合政策学部出身者のみ発行可能) 公認会計士試験免除申請用修了修得証明書 |
郵送・窓口 | 左記資格の取得・証明 |
証明書に記載される氏名はすべて『在学時の氏名』となります。 |
※社会福祉主事任用資格の証明について、2016年4月より、本学独自の社会福祉主事任用資格証明書の発行を廃止します。社会福祉主事任用資格の証明が必要な場合には、成績証明書と卒業(修了)証明書を申請してください。詳しくは厚生労働省ホームページをご確認ください。
証明書の申し込み方法
証明書のお申し込みは、下記の4種類の方法があります。
Tel、FAX、電子メールでの受付は原則行っておりません。詳しくは下記リンクをご覧ください。
※卒業生の方は大阪梅田キャンパス・東京丸の内キャンパスでの証明書発行はできません。下記いずれかの方法でお申込みください。
※聖和大学の卒業生は、Webでの申し込みはできません。詳しくはページ下部をご覧下さい。
証明書の種類・発行に要する日数
証明書の種類 | 発行に要する日数(目安) | |||
窓口 | 郵送 | Web | ||
学部 前期 専門職 後期 |
(和)卒業(修士・博士学位)証明書 | 30分~1時間(窓口にて要確認) | 申込書到着後、翌平日より3営業日 | 決済完了後、翌平日より3営業日 |
(英)卒業(修士・博士学位)証明書 | ||||
(和)成績証明書 ※1 | ||||
(英)成績証明書 ※1 | 後日郵送(窓口にて要確認) | 申込書到着後、翌平日より5営業日 | 決済完了後、翌平日より5営業日 | |
(和)在学期間証明書 ※2 | 30分~1時間(窓口にて要確認) | 申込書到着後、翌平日より3営業日 | 決済完了後、翌平日より3営業日 | |
(和)満期退学証明書 | ||||
(英)満期退学証明書 | ||||
聴講 科目等 |
(和)成績証明書 ※3 | 30分~1時間(窓口にて要確認) | 申込書到着後、翌平日より3営業日 |
申込対象外 |
(英)成績証明書 ※3 | 後日郵送(窓口にて要確認) | 申込書到着後、翌平日より5営業日 | ||
(和)在籍証明書 | 30分~1時間(窓口にて要確認) | 申込書到着後、翌平日より3営業日 | ||
教職関係証明書 ※4 | 後日郵送(窓口にて要確認) | 申込書到着後、翌平日より5営業日 | ||
その他資格関係証明書 |
※1 卒業年度により、上記の期間での発行および送付ができない場合があります。
お急ぎの場合は、出身学部・研究科事務室にお問合せください。
理工学研究科(後期課程)は2017年度以降入学生より発行可能です。(2016年度以前入学生は発行対象外となります。)
※2 主に退学・除籍者が対象となります。
※3 科目等履修の成績証明書は、履修年度により発行部数が異なるため、学部・研究科事務室にお問い合わせください。
※4 教職関係の証明書については教科・課程ごとに発行いたします。
その際、料金の過不足が発生することがありますので、別途ご連絡いたします。
発行に関しての注意点
1. 営業日は平日の事務室開室日に限ります。
2. 窓口でのお申し込みの際は、事務室開室時間をご確認の上、窓口にお越しください。
事務室閉室間際のお申し込みは、翌日の発行になることがあります。
3. 卒業生のみなさんは全てのキャンパスの証明書発行機での即時発行はできません。
4. 卒業生のみなさんは大阪梅田キャンパス・東京丸の内キャンパスでの証明書発行は受付していません。
発行手数料
各種証明書の発行手数料は下記の通りです。
和文:200円
英文:300円