2018.09.27.
パラスポーツボランティア養成講座 東京で開催

「観て、知って楽しもう!パラスポーツ~ブラインドスポーツ編~」

10月9、16、24日 東京丸の内キャンパス等で

 関西学院大学は、東京丸の内キャンパス(千代田区丸の内1-7-12、サピアタワー10階)等で開いている「丸の内講座」の特別企画として、パラスポーツボランティア養成講座「観て、知って楽しもう!パラスポーツ~ブラインドスポーツ編~」を10月9日(火)、16日(火)、24日(水)に開催します。

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が募集するボランティアでは、必要な経験や資質として、「オリンピック・パラリンピック競技に関する基本的な知識がある方」「スポーツボランティアをはじめとするボランティア経験がある方」などをあげています。この講座では、パラスポーツボランティアに焦点をあて、視覚障がい者スポーツにおけるボランティアの役割や活動、視覚障がい者とのコミュニケーションスキルについて実践を交えて学びます。

◆基礎編① 10月9日(火)18:30~20:30 東京丸の内キャンパス
「声かけからはじめよう~視覚障がいを理解する~」
【座学】視覚障がいと視覚障がい者について、視覚障がい者が使用する情報機器について学びます。
【実践】アイマスクを装着しての全盲体験、声かけや誘導方法、教室内での介助歩行の実践を通じ視覚障がいへの理解を深めます。

◆基礎編② 10月16日(火)18:30~20:30 東京丸の内キャンパス
「一緒に歩いてみよう~使えるサポート技術~」
【座学】ブラインドサッカーやスキーなどのブラインドスポーツ映像を交え、障がい者スポーツにおけるボランティア活動と役割について学びます。
【実践】ビル内(エレベーター、階段)の歩き方、お手洗いへの案内、食事のサポート方法の実践を通じ、使えるサポートスキルを学びます。

◆応用編  10月24日(水)19:00~21:00 東京都立青山公園南地区 <雨天の場合、10月31日(水)>
「コミュニケーションとイマジネーション~ブラインドサッカー体験~」
【実践】ブラインドサッカー選手はプレーにおいて高度なコミュニケーション力と想像力が求められるといわれています。応用編ではブラインドサッカーチーム松戸・乃木坂ユナイテッドのメンバーにご協力いただき、駅改札から練習場までの介助歩行、練習サポートを行います。

■講師■ 基礎編①② 東京都立文京盲学校教諭 青木 隆明
     基礎編②(座学)
           関西学院大学体育会 同窓倶楽部東京支部
           Social Crescent委員会委員長 栗田 誠
     応用編   陸上競技・自転車競技 パラリンピアン/メダリスト 葭原 滋男

■受講料■  2,000円<3回通し>(高校生、大学生、大学院生は無料)
■定 員■  20名

■お問い合わせ■ 関西学院大学 東京丸の内キャンパス(TEL:03・5222・5678)へお願いい
たします。

◆丸の内講座のご案内  http://www.kwansei.ac.jp/t_marunouchi/kouza/