2016.08.03.
成長するASEANを学ぶ「ASEANプロジェクト」 プレゼン発表会は 8/9(火)13時~

 関西学院大学では、学生たちがASEAN(東南アジア諸国連合)各国の経済や社会を学ぶ集中セミナー「ASEANプロジェクト」を下記のとおり開講します。8月3日~9日に各国の大学教授や総領事らを招いた講義を英語で行い、8月末からは2週間、学生がASEAN各国を訪問し、大学との交流や現地企業・工場見学などを通して、実情を学びます。
 昨年12月には経済共同体が発足し、これからの世界経済を牽引していくといわれるASEAN。グローバル人材を育成するには、交流・相互理解が欠かせません。3年前に始めたこのプロジェクトは、本学と提携しているASEANの4大学(※)や在阪ASEAN各国総領事館から講師をお招きし、さまざまな角度からASEANについて学びます。参加する学生は、本学学生の他、大阪大学、インドネシア、マレーシアの学生に高校生も加わり、国際交流のみならず、大学生と高校生の交流も実施します。
※マラヤ大学(マレーシア)・パジャジャラン大学(インドネシア)、アサンプション大学(タイ)、ベトナム商業大学(ベトナム)


<プログラムA>
■日時・場所:8月3日(水)~9日(火)、西宮上ケ原キャンパスG号館
■参加学生:関西学院大学国際学部28名、大阪大学5名、パジャジャラン大学4名、マラヤ大学7名、関西学院千里国際高等部2名、合計46名
■主な招聘講師
8/3(水) Mr. Glen CHATELIER(アサンプション大学)
8/4(木)Mr. TRAN Duc Binh(在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館総領事)
Mr.Vathouniyom DOUANGMALA(国際機関日本アセアンセンター観光交流部長)
8/5(金) 渡邊泰明・三菱商事(株)経済協力部長、安間 匡明・国際協力銀行取締役、
Mr. Panuwat Prommanon(在大阪タイ王国総領事館領事)
8/6(土) Prof. NGUYEN Van Minh (ベトナム商業大学教授)
8/8(月) Prof. Yanyan Mochamad YANI(パジャジャラン大学教授)、Dr. Budiono WARDOYO(パジャジャラン大学教授)、Dr. Roy Anthony ROGERS(マラヤ大学教授)、Mr. Wisnu Edi PRATIGNYO(在大阪インドネシア共和国総領)
8/9(火)学生が6チームに分かれて、「アセアンと日本の協力」をテーマにプレゼンを実施。コメンテーター=小林義彦・関西経済連合会国際部企画担当部長、齊藤進・大阪商工会議所国際部長(13時~17時30分)

<プログラムB>ASEAN実地調査
■日時:8月31日(水)~9月14日(水)■参加学生:関西学院大学国際学部8名
■訪問先:タイ、マレーシア、インドネシア、ベトナム(各国のJETRO、日本大使館、ASEAN関連機関・企業を予定)