ジェネラティビティ研究センター
研究目的
不確実な未来に対してどのような人生の選択を決定するのか、あるいはすべきかを、ジェネラティビティ(世代継承性)を軸に、
調査・検証、研究を行い、一般に広く応用できるデータとして情報蓄積と発信をすることを目的とする。
設置期間
2020年4月1日~2028年3月31日
センター長・研究代表者
伊佐田 百合子(総合政策学部教授)
センター副長
レスリー・オノ(総合政策学部准教授)
研究員
園田 明子 (総合政策学部教授)
客員研究員
井垣 伸子 (関西学院大学名誉教授)
グッドイヤー・ジュンコ (Generativity Lab(米国)ファウンダー、Agentic LLC 代表)
竹村 睦 (株式会社電通)