ブランドサイト『Mastery for Service』開設記念イベント
- 日時:
- 2024年12月18日(水) 13時20分 ~ 2024年12月18日(水) 15時00分
- 場所:
- 関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス 中央講堂
- 対象:
- どなたでもご参加いただけます。
作家という生き方と、Mastery for Service
関西学院大学は、本学の卒業生であり、作家として注目される岸田奈美さんと、第171回芥川賞を受賞された松永K三蔵さんをお招きし、以下のとおりトークイベントを開催します。
本企画は、関西学院ブランドサイト『Mastery for Service』の開設記念とし、作家としての生き方、関西学院大学での日々、本学のスクールモットーである“Mastery for Service”がお二人の“今”にどのように関わっているのかなどについて語り合っていただきます。
イベント概要
【開催日時】 2024年12月18日(水) 13時20分~15時00分(12時30分開場)
【会 場】 関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス 中央講堂
【登壇者】 岸田奈美さん(作家)、松永K三蔵さん(作家)
【主 催】 関西学院大学
【その他】 参加無料、事前申込不要
※どなたでも参加いただけます。
登壇者紹介
岸田奈美さん
関西学院大学 人間福祉学部卒業
兵庫県神戸市出身。大学在学中に株式会社ミライロの創業メンバーとして参画し、その後、作家として独立。著書に、『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』など。
松永K三蔵さん
関西学院大学 文学部卒業
茨城県水戸市出身、兵庫県西宮市在住。2021年に小説「カメオ」で第64回群像新人文学賞優秀作を受賞し作家デビュー。2024年に小説「バリ山行」で、第171回芥川龍之介賞を受賞。
ブランドサイト『Mastery for Service』について
2024年4月に開設した関西学院ブランドサイト。関西学院のスクールモットー“Mastery for Service”は「奉仕のための練達」と訳され、隣人・社会・世界に仕えるため、自らを鍛えるという関学人のあり方を示しています。関西学院でこの精神と出会い、育んだ卒業生たちは、どのような人生を歩んでいるのか。卒業生たちの言葉、そして生き方を、メッセージ「私にとってのMastery for Service」やインタビュー記事を通じて紹介しています。