訪問者別
受験生の方
在学生の方
在学生の保証人の方
卒業生の方
高校の先生方
大学ニュース
大学イベント
キャンパス
西宮上ケ原キャンパス
西宮聖和キャンパス
神戸三田キャンパス
西宮北口キャンパス
大阪梅田キャンパス
東京丸の内キャンパス
学部・大学院
西宮上ケ原キャンパス
神学部/神学研究科
文学部/文学研究科
社会学部/社会学研究科
法学部/法学研究科
経済学部/経済学研究科
商学部/商学研究科
人間福祉学部/人間福祉研究科
国際学部/国際学研究科
言語コミュニケーション文化研究科
経営戦略研究科
国連・外交コース(大学院副専攻)
西宮聖和キャンパス
教育学部/教育学研究科
神戸三田キャンパス
総合政策学部/総合政策研究科
理工学部(募集停止)/理工学研究科
理学部 2021年4月開設
工学部 2021年4月開設
生命環境学部 2021年4月開設
建築学部 2021年4月開設
西宮北口キャンパス
司法研究科
お問い合わせ
JP
English
简体中文
繁體中文
한국어
検索
アクセス
資料請求
ボランティア活動支援センター
ヒューマン・サービス支援室
支援室とは
支援室とは
詳しく見る
センター長メッセージ
支援室スタッフ
支援室の役割
支援室の活動
学生コーディネーター
HSCの歴史
発行物
よくある質問
学生COとは
ニュース・イベント
特集
特集
詳しく見る
熊本地震現地ボランティア体験記
~災害支援ボランティアの可能性~
サクッと学べる初心者防災
ボランティアって何のため?
徒然CO日記
やってみよう!
支援室登録団体
外部団体の皆様へ
SNS
お問い合わせ・アクセス
関西学院大学
ボランティア活動支援センター
熊本地震現地支援
熊本地震現地支援
熊本地震現地ボランティア参加者Zoom同窓会
2020年10月10日、熊本地震現地ボランティア歴代参加者12名がオンラインでこれまでの活動を振り返りました。
詳しくはこちら
熊本地震現地ボランティア体験記
活動に参加した学生にインタビューして、体験談や感想などを記事にしました。
詳しくはこちら
熊本活動冊子「私たちと熊本の4年の歩み~熊本地震現地ボランティアを通じて考えたこと」
第13~16回参加メンバーが活動のまとめとなる冊子を作成しました。
詳しくはこちら
第16回熊本現地ボランティア活動
第16回熊本地震現地ボランティアは中止となりましたが、2020年2月28日に学生メンバーで現地の方々へのプレゼントを製作しました。
詳しくはこちら
ラジオ番組「kumamo to heart 未来へつなぐ支援」
第14回熊本地震現地ボランティア参加学生と過去に熊本地震現地ボランティアに参加した学生がラジオ特番を制作しました。
詳しくはこちら
第15回熊本現地ボランティア活動
2019年11月15~18日に熊本県益城町にて、学生16名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
チャリティー活動「うまイモん甘酒」
2019年10月15~17日「生協祭」にて有志学生がチャリティー活動を行いました。
詳しくはこちら
第14回熊本現地ボランティア活動
2019年8月29日~9月2日に熊本県益城町にて、学生16名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
ラジオ番組「いきなり熊本ラジオ!~現状とこれまでの振り返り~」
第13回熊本地震現地ボランティア参加学生と「熊本地震現地ボランティア参加者の集い」に参加した学生がラジオ特番を制作しました。
詳しくはこちら
熊本地震現地ボランティア参加者の集い
2019年6月30日熊本地震現地ボランティア歴代参加者34名が集まり、これまでの活動を振り返りました。
詳しくはこちら
第13回熊本現地ボランティア活動
2019年6月7~10日に熊本県益城町にて、学生16名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
3年連続来校!熊本地震現地ボランティア参加学生とくまモンが交流
2019年5月22日熊本地震現地ボランティア参加学生とくまモンが交流しました。
詳しくはこちら
ラジオ番組「熊本のみんなは元気だモン!~熊本地震発生から3年を迎えて~」
第11回熊本地震現地ボランティア参加学生がラジオ特番を制作しました。
詳しくはこちら
第12回熊本現地ボランティア活動
2019年2月22~26日に熊本県益城町にて、学生21名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
第11回熊本現地ボランティア活動
2018年11月9~12日熊本県益城町にて、学生16名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
第10回熊本現地ボランティア活動
2018年9月6~10日に熊本県益城町にて、学生18名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
ラジオ番組「LookBack熊本 2years ago!」
第8回熊本地震現地ボランティア参加学生がラジオ特番を制作しました。
詳しくはこちら
第9回熊本現地ボランティア活動
2018年6月8~11日に熊本県益城町にて、学生21名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
再来校!熊本地震現地ボランティア参加学生とくまモンが交流
2018年5月16日熊本地震現地ボランティア参加学生とくまモンが交流しました。
詳しくはこちら
第8回熊本現地ボランティア活動
2018年2月23~27日に熊本県益城町と阿蘇市にて、学生20名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
第7回熊本地震現地ボランティア活動
2017年11月17~20日に熊本県益城町にて、学生18名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
熊本現地ボランティア参加学生が熊本の現状を報告
「リサーチ・フェア2017」にて熊本の現状や現地での活動を報告しました。
詳しくはこちら
第6回熊本地震現地ボランティア活動
2017年9月7~11日に熊本県益城町にて学生22名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
第5回熊本地震現地ボランティア活動
2017年6月2~5日に熊本県益城町にて学生19名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
熊本地震現地ボランティア参加学生くまモンと交流
2017年5月17日熊本地震現地ボランティア参加学生とくまモンが交流しました。
詳しくはこちら
第4回熊本地震現地ボランティア活動
2017年2月24~28日に熊本県益城町にて学生23名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
第3回熊本地震現地ボランティア活動
2016年11月11~14日に熊本県益城町にて学生38名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
復興応援活動「くまモン・うまいもんフェア」
2016年10月18~20日に熊本地震現地ボランティア活動に参加した有志学生たちによる復興応援活動を行いました。
詳しくはこちら
第2回熊本地震現地ボランティア活動
2016年8月3~7日に熊本県益城町にて学生18名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
第1回熊本地震現地ボランティア活動
2016年7月1~4日に熊本県益城町にて学生20名が現地ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら
熊本・大分における地震に対する募金活動
2016年5~6月に各キャンパスにて学生による募金ボランティア活動を行いました。
詳しくはこちら