国家公務員一般職・地方上級公務員試験対策講座【上ケ原】【三田】
国家公務員総合職試験対策講座【上ケ原】
このページのインデックス
各種講座説明会スケジュール
<ハイブリッド型:対面+同時双方向オンライン併用型>
・実施会場を設けて「対面形式」で説明会を行います。加えて「同時双方向型オンライン形式(Zoomオンライン)」でも配信いたします。
・「対面参加」または「オンライン参加」、参加形式は「どちらでも自由に選択いただくことが可能」となっています。
・各講座について詳しくお話させていただくことに加え、個別質問についても対応させていただく機会も設けさせていただきます。
・原則「事前申し込みは不要」となっています。*事前予約をいただく場合は、こちらのページでご案内いたします。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、中止または変更となる場合がございます。最新の情報はこちらのページをご確認ください。
講座名 |
開催日時 |
実施形態 |
開催会場 参加 ID(パスワード) |
|
---|---|---|---|---|
国家公務員一般職・地方上級公務員試験対策講座 国家公務員総合職試験対策講座 |
3/13(月) 13:00~15:00 |
ハイブリッド型 (対面:西宮上ケ原キャンパス) |
H-201教室 |
|
3/27(月) 13:00~15:00 |
ハイブリッド型 (対面:神戸三田キャンパス) |
Ⅷ-203教室 958 5227 9989(ex2023) |
||
3/28(火) 13:00~15:00 |
ハイブリッド型 (対面:西宮上ケ原キャンパス) |
H-302教室 958 5227 9989(ex2023) |
オンラインガイダンス
国家公務員(総合職、一般職)、地方公務員(上級)とは?
国家公務員、地方公務員は次のように分類されます。
種類 |
試験種 | 試験問題レベル等 | |
---|---|---|---|
国家公務員
|
総合職 | 大卒程度試験及び院卒者試験 ●いわゆる「キャリア」採用試験 |
|
一般職 | 大卒程度(短大含む)試験及び高卒者試験 ●地方出先機関の幹部候補採用試験 |
||
一般職 | 大学卒業程度(国税専門官、財務専門官、労働基準、監督官等)及び高校卒業程度 ●特定の行政分野に係わる専門的知識を有するかどうかを重視して行う採用試験 |
||
地方公務員 | 上級・Ⅰ類・大卒等 自治体により名称は異なる |
大学卒業程度レベル ●将来の幹部候補扱い |
|
中級・Ⅱ類等 自治体により名称は異なる |
短大卒業程度レベル ●募集する自治体はほとんどない |
||
初級・Ⅲ類等 自治体により名称は異なる |
高校卒業程度レベル |
※一般に「国家公務員試験」と言うと、国家権力(いわゆる三権分立:司法・立法・行政)のうちの「行政(1府12省庁)」の職員採用試験を指します。
※一般に「地方公務員上級試験(地方上級)」と言うと、都道府県と政令指定都市の上級職員採用試験を指します。政令指定都市以外の市役所の上級職員採用試験は市役所上級試験と呼ばれます。
※警察官は都道府県別に採用されます。
※消防官は市役所・組合別に採用されます。