[ 司法研究科 ]教育訓練給付制度
教育訓練給付制度
司法研究科法学既修者コース、未修者コースは、専門実践教育訓練給付金の対象講座となっています。
教育訓練給付金制度とは
労働者や離職者が、自ら費用を負担して、厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を受講し修了した場合、本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部が支給される雇用保険の給付制度です。 給付金の詳細については 厚生労働省ウェブサイト でご確認ください。
専門実践教育訓練の「教育訓練給付金」の支給申請手続き
関西学院大学司法研究科法学既修者コース、未修者コースは、2024年4月1日〜2027年3月31日まで厚生労働大臣より専門実践教育訓練講座として指定されています。入学される方のうち一定の条件を満たす場合は、教育訓練給付制度(専門実践教育訓練給付)による給付金を受給することができます。
A.専門実践教育訓練給付金 受給を希望する場合の手続き概要
手続きの詳細については、 ハローワークインタネットサービス で確認してください。
入学前
- 1. 受給資格があるかを確認する(雇用保険の加入期間等確認)。
- 2. キャリアコンサルティングを経て「ジョブ・カード」を入手する*。
- 3. 必要書類をそろえ、講座受講開始日の1か月前までにハローワークで支給申請手続きを行う
- *2019年10月の厚生労働省改正により「専門実践教育訓練の事業主の証明書」は無効となり「ジョブ・カード」のみが 有効となりました。 「ジョブ・カード」を作成するためには訓練対応キャリアコンサルタントによる「訓練前キャリア・コンサルティング」を 受ける必要があります。この訓練前キャリア・コンサルティングは、ハローワークにて紹介されますので、お早めに管轄の ハローワークまでお問い合わせください。
入学前手続き時に必要となる本学の情報
指定番号:既修者コース 2810017-2410011-5/未修者コース 2810017-2410021-8
教育訓練施設の名称:関西学院大学大学院
教育訓練講座名:司法研究科法学既修者コース/司法研究科法学未修者コース
受講開始予定年月日:4月1日
受講修了予定年月日:3月修了者は3月31日、9月修了者は9月19日
入学後
入学時(受講開始日)から6か月ごとの定められた期間内にハローワークで支給申請手続きを行う。 手続きにあたっては、本研究科が発行する「受講証明書」等の書類が必要です。「受講証明書」は、本研究科が定める受講認定基準を満たす方のみに発行します。
修了後
修了日の翌日から1か月以内に、「専門実践教育訓練修了証明書」等必要書類をそろえ、ハローワークに支給申請手続きを行う。
B.専門実践教育訓練給付金支給
「専門実践教育訓練の教育訓練給付金」については、受講開始日から6か月毎の定められた期間内に受講者がハローワークで支給申請手続きを行う必要があります(修了時は、修了日の翌日から1か月以内に手続きが必要)。各支給申請手続き後、受講者が指定する銀行口座に給付金が振り込まれる流れになります。本学には入学金や授業料等全額を指定の期限までに一旦納入いただく必要がありますのでご注意ください。
「専門実践教育訓練の教育訓練給付金」の対象となるものは、入学金、授業料のみです。
C.注意事項
- 給付型の奨学金を受給する場合は、授業料等から奨学金額を差し引いた金額により教育訓練給付金額が計算されますので、ご注意ください。
- この制度についての詳細は厚生労働省やハローワークのウェブサイトでご確認いただけます。また、個別の照会については最寄りのハローワークまでお問い合わせください。