先輩たちの研究(研究成果)
経済学部は4年間続くゼミ教育を重視しています。少人数制にもとづいた、チームでの活発な議論や専門教員との対話で、学びはどこまでも深まります。こうした親密な関係のなか、互いを刺激し合い、学びを超えた成長やつながりが自分のものになります。
このページでは各ゼミナールの研究成果を紹介しています。授業や合宿で、絆を深めながら議論を積み重ね、理解や思考力、実践力を高めてきた先輩の研究成果をご覧ください。
※ 紹介しているゼミが経済学部のすべてのゼミではありません。
インゼミ大会論文集
・2019年度・2018年度
・2017年度
・2016年度
・2015年度
・2014年度
・2013年度
・2012年度
・2011年度
ゼミナール別の研究成果
・ 井口泰ゼミ・ 市川文彦ゼミ
・ 上村敏之ゼミ
・ 加藤雅俊ゼミ
・ 久保真ゼミ
・ 栗田匡相ゼミ
・ 小林伸生ゼミ
・ 新海哲哉ゼミ
・ 高林喜久生ゼミ
・ 田中敦ゼミ
・ 寺本益英ゼミ
・ 根岸紳ゼミ
・ 林宜嗣ゼミ
・ 原田哲史ゼミ
・ 平山健二郎ゼミ
・ 藤井和夫ゼミ
・ 藤原憲二ゼミ
・ 前田高志ゼミ
・ 森田由利子ゼミ
・ 安岡匡也ゼミ