2025.07.01.
YouTubeチャンネル「ReHacQ」創設者 高橋弘樹氏登壇!(夏のオープンキャンパス申込受付中)

8月実施のオープンキャンパス【来場型】・【WEB型】の申込を開始しました!

大学・入試説明や学部紹介、留学・就職などの各種制度についてのご紹介、学生企画、キャンパスツアーなど、様々なプログラムをご用意して皆様をお待ちしております。

 

🎤今回、社会学部の模擬講義には、特別ゲストが登壇します!

なんと、人気YouTubeチャンネル「ReHacQ」創設者 高橋弘樹氏が登場!

ここでしか聞けない話や体験談をお届けします。

 

✎高橋弘樹氏プロフィール

元テレビ東京のプロデューサーを経て独立。現在は登録者数150万人(2025年6月現在)のYouTubeチャンネル「ReHacQ」のプロデューサー。

ReHacQの運営やテレビ番組の制作を手掛ける株式会社tonariの代表取締役社長。ABEMAでも勤務し、プロデューサーを務める。

 

高橋氏と松井先生による模擬講義の注目ポイント

・映像ディレクター 高橋弘樹氏 × 社会学部准教授 松井広志先生が「社会学の学びとメディア発信」というタイトルでお話します!

・メディア発信と社会学を学ぶことは、どう関係するのか?この問いについて、松井先生が高橋弘樹さんに尋ねる対話型の授業を展開します。高橋さんはテレビ東京で数々の番組を手掛けてこられた後、YouTubeチャンネル「ReHacQ」をプロデュースされている方。授業では大学の学びと現在の仕事の結びつきを語っていただきます。

社会学部ではほかにも、さまざまな模擬講義をご用意しております!
ぜひこの機会にご参加ください!

当日スケジュールは こちら

 

▼オープンキャンパス参加方法

公式LINEにてお友達登録のうえ、お申込みをお願いいたします。
LINE 公式アカウントはこちら

【留意事項】

※オープンキャンパスへ参加される場合は、必ず申込をお願いいたします。
※同伴者も含め、複数名でご参加いただく場合は、必ず1名ずつ同じ申込を行ってください。

▼当日の詳細は特設サイトでご確認いただけます。
オープンキャンパス特設サイトはこちら

 


▼2025年度オープンキャンパス見どころ紹介動画

オープンキャンパス紹介動画の特別ゲストとして社会学部3年生の細見さんが出演されています!

細見さんはオープンキャンパスを運営する学生団体「KG CLUB」の代表を務められています。

ぜひご覧ください!