[ 法学部 ]法学部の特色

法学部 模擬法廷

【法律学科】身近な事件・裁判例を学び、現代社会の課題の解決を探る
【政治学科】激動する国内外の政治を知り、より良き将来を探究する

目標から選べる2学科5コース

法学部では、「法律学科」と「政治学科」の2つの学科を横断する5コースを設置し、「到達目標(どのような力を身につけるか)」に応じたカリキュラムを提供しています。1年生で法学・政治学の基礎を学んだあと、2年生の秋学期に興味・関心・身につけたい力に合わせてコースを選択(特修コースのみ1年生秋学期に出願)し、それぞれの分野で専門性を高めていきます。

特修コース(選抜制)

[法律学科][政治学科]

法曹、企業法務、公務の各業界のプロフェッショナルをめざします。分野ごとの高度な専門知識の修得に加え、実務家による双方向型授業により、実社会で活躍できる実践力・応用力を身につけます。特修コース(選抜制)では「法曹分野」「企業法務分野」「公務分野」の3つの分野を設けています。

■ 法曹分野(法曹コース)
関学ロースクールとの連携する“法曹養成連携プログラム”は、法学部入学から最短5年での司法試験合格を目標とする文部科学省認定の法曹コースカリキュラムです。法曹(弁護士・検察官・裁判官)をめざします。

■ 企業法務分野
ビジネスパーソンにとって必要不可欠となる正確な法律知識を養うとともに、企業の法務部担当者による演習型授業でケーススタディから企業法務の現場を学び、企業を支える法務のスペシャリストをめざします。

■ 公務分野
国家公務員による少人数でのアクティブラーニングにより、社会を形成する法律・政治・経済の専門知識を獲得します。より良い社会の実現に向けて主体的に行動する公務のプロフェッショナルをめざします。

法曹分野(法曹コース)では今までの制度より約2年早く法曹として活躍することができます。

司法・ビジネスコース

[法律学科のみ]

専門的で幅広い法律の学修と事例の探求を通して、知識の修得と的確な判断力を養います。日常生活での問題からビジネス現場での課題まで、幅広い事象を法的根拠に基づき解決できる論理的思考力を修得します。

公共政策コース(経済学部連携)

[法律学科][政治学科]

法律・政治・経済の3分野の学修から、社会を多面的に分析する力を養います。現代の急速な社会変化に伴う公共的課題の解決に必要な専門性と応用力を高め、豊かな社会を築く担い手をめざします。

グローバル法政コース

[法律学科][政治学科]

多様な価値観・文化の理解を基盤に、持続可能な開発をめざす国際社会の姿を考えます。法律・政治の視点から分析できる、一歩先の「グローバルな視点」を得ることで、世界で活躍する素養を身につけます。

法政社会歴史コース

[法律学科][政治学科]

各時代の社会・思想・文化を反映して日々変化する法律と政治。過去の失敗や成功、先人の経験と知恵を学び分析することで、「今」に必要な新たな考えを生み出し、より良い社会を実現する力を養います。

学科とコースの特設ページ関連ページへのリンク

1年生から充実した少人数教育を導入

学びを深めるために1年生から少人数の演習を数多く取り入れており、プレゼンテーション能力、討論能力、課題発見・解決能力を段階的に養います。
1年次春学期に必修で用意されている”スタディスキル演習”は、少人数のクラスにわかれて実施され、先輩学生が「ラーニングアシスタント」として授業に参加し、1年生の学びをサポートします。以降、段階的に専門性を発展させる演習科目が用意されています。

独自のキャリア支援イベント等、様々な企画を展開

■法学部キャリアオリエンテーション(旧:法職等説明会)
法曹人や公務員、企業法務担当として活躍する卒業生を中心に各界のエキスパートを招き、体験談などから確かなキャリアデザインを描ける「法職等説明会」を毎年開催しています。
2021年度は裁判所判事、弁護士、最高検察庁検事OB、国家公務員、企業法務担当者など、様々な分野からご参加いただきました。

■法政学会主催ランチョンセミナー
昼休みの時間を使って、履修やレポート、定期試験など身近なテーマから、進学やキャリア(公務員試験等)まで、学生の皆さんが関心のあるトピックでセミナーを開催しています。

ランチョンセミナー企画一覧関連ページへのリンク

専門性の高い多様な演習科目で学びを発展

学びの興味・関心に応じて選択できる多様な演習科目を開講。 法学、政治学、言語学、映像など幅広いトピックから専門性を生かした演習授業が展開されます。
3年次に開講されるコース別の「コース実践演習」は、特色ある専門分野に関連する 実務家が授業を担当。実社会で法学・政治学の知識をいかに活用できるのかを学修します。

法学部生の3人に1人は留学を経験

法学部では「法学・政治学」の学びをグローバル に活用できるよう、学部独自の留学プログラム・ サポートを用意しています。留学先は26カ国。充実した奨学金制度で留学費用をバックアップ しているので安心です。
留学しても4年間で卒業できるプログラムを利用して、2019年度は約 230人の法学部生が留学を経験しました。コロナ渦にあって派遣中止が続いていますが、 日本国内にいながら国際交流を体験できるプログラムも2021年度より新設され、多くの学生が参加しています。

法学部留学

法学部留学

[2022年提携大学] インド・ネルー大学、中国・中国人民大学、台湾・長栄大学、アメリカ・ベセル大学、タイ・パヤップ大学

学びの特色の特設ページ

法学部では基礎から専門へ段階的に取り組むことのできるカリキュラムが組まれており、学生を確実な知識の修得へ導きます。講義科目だけでなく、多様な演習授業も用意されており、これらをバランスよく履修することで、より実践的な力と広い視野を身に付けることが可能です。
法学部が提示している「履修モデル」は以下よりご覧いただけます。

「学びの特色」特設ページ関連ページへのリンク