2025.07.02.
5/10 フレッシュイヤーキャンプ2025を開催しました!

2025年5月10日(土)、SCCV(教育学部公認学生ボランティア団体)主催の「フレッシュイヤーキャンプ2025」を開催しました。

昨年度に引き続き、新入生の友人作りをサポートすることを目的に、関西学院千刈キャンプ場にて日帰りで実施しました。

当日の朝、新入生とSCCVスタッフは聖和キャンパスに集合し、バスに乗って千刈キャンプ場へ向かいました。集合してから出発までの間には、手作りの名札が配られ、事前に分けられたチームごとに交流を深めました。移動中のバスでは、クイズやゲームなどを行い、バスのレクリエーション担当スタッフが車内を明るく盛り上げてくれました。

例年とは異なるスケジュールで挑んだ今年は、千刈キャンプ場に到着してから早速カレー作りをしました。チームごとに協力しながら和気あいあいと調理を進め、その後はデザートとして焼きマシュマロを楽しみました。写真を撮ったり、楽しくお話をしたりする姿が見られ、キャンプならではの雰囲気を味わいました。

午後からは、室内でNGワードゲームや人間知恵の輪を行い、自然と会話が生まれ、徐々に打ち解けていく様子が見られました。

その後、野外に場所を移し、チーム対抗の障害物競走とビンゴリレーを実施しました。全力で走る姿や、仲間を応援する声が飛び交い、チームワークの輪が広がっていくのが印象的でした。

当日は27名の新入生が参加してくれました。最初は緊張気味だった人たちも、時間が経つにつれて打ち解けて、笑顔がたくさん見られたのがとても嬉しかったです。

午前中に少し雨が降りましたが、野外でのレクリエーションも無事に実施でき、スタッフと参加者が力を合わせて素敵な一日を作り上げることができました。

このキャンプが、新しいつながりをつくるきっかけや、これからの大学生活を前向きにスタートする助けになっていたら嬉しいです。

最後になりましたが、参加してくださった新入生のみなさん、一緒にフレッシュイヤーキャンプを作り上げてくれたSCCVスタッフ、細やかに対応してくださった教職員の方々、そして準備から当日の運営まで全面的にサポートしてくださった千刈キャンプ場の方々、本当にありがとうございました。

今回の経験を活かし、さらに工夫を重ねた「フレッシュイヤーキャンプ2026」を目指していきたいと考えております。

SCCV フレッシュイヤーキャンプ企画長 落合珠洲