2025.03.18.
阪智香教授が、日本学術会議 学術フォーラム「AI活用時代における経営教育の変革」のパネル討論に登壇

阪智香教授(日本学術会議連携会員)が、2025年3月1日(土)に開催された、日本学術会議 学術フォーラム「AI活用時代における経営教育の変革」(於:日本学術会議講堂)において、パネル討論1「2030年に向けた企業経営・会計監査の人材育成に資する教育変革」に登壇しました。

ビジネスを取り巻く大きな変化であるビッグデータ活用とサステナビリティ開示がもたらす人材育成と経営教育の変革についての報告を行った後、恩藏直人氏(日本学術会議連携会員、早稲田大学教授)、古澤知之氏(金融庁前企画市場局長)、菊池唯夫氏(経済同友会副代表幹事、ロイヤルホールディングス(株)代表取締役会長)、野口晃弘氏(日本学術会議第一部会員・南山大学教授)と共に討論を行いました。