理論天文学研究室

楠瀬正昭

楠瀬 正昭 (くすのせ まさあき) 教授

理論天文学研究室

研究分野:
ブラックホール、宇宙ジェット、宇宙プラズマ

ブラックホールや中性子星といった、地上の実験室では実現できないような極端な環境を持つ天体の研究をしています。

宇宙にはX線やガンマ線などのエネルギーの高い電磁波を放射している天体が数多くあります。中性子星やブラックホールもそういった天体です。また銀河の中心には巨大なブラックホールがあり、そこからジェットと呼ばれる光の速さに近い高速のガスの流れが出ていて、そのガスから電磁波が放射されています。これらの天体がどのようにして電磁波をだすのかがわかれば、観測データと比べることでその天体の物理状態を知ることができます。この研究室では、ブラックホール周辺などにある粒子(電子や陽子など)からどのようにして電磁波が放射されるかをコンピュータ・シミュレーションを用いて調べ、ブラックホール周辺などの状態を研究しています。また、電磁波が遠くにある銀河で放射されたあと、地球に届くまでにどのような影響を受けるかを調べ、宇宙空間にあるプラズマ(電離ガス)や赤外線、可視光などの分布を知るための研究もしています。

研究室では、学生が各自で興味をもったテーマに沿って研究をすすめます。たとえば、ブラックホールのまわりにできるガス円盤の様子や、ブラックホール近くから噴き出すジェットにおける電磁波の放射過程、さらにはFast Radio Burstと呼ばれる電波源の探求を行っています。また、これらの研究を推進するため、様々な電磁放射過程をシミュレーションする計算プログラムの開発なども行います。このような活動を通して、宇宙物理の研究と同時にシミュレーション用のソフトウェア開発を行う技術の習得を目指しています。