「人間福祉学研究」第13巻第1号 ISSN 1883-2741
2020.12 Vol.13 No.1
巻頭言
コロナ禍で思う―「天、共に在り」
室田 保夫
特集
「トラウマ」への学際的アプローチ室田 保夫
【特集論文】
戦争によるトラウマと4つの戦争とアメリカ小説
野間 正二
パンデミックとトラウマ
-新型コロナウイルスから考える-
大谷 彰
パンデミックとトラウマ ―新型コロナウイルスから考える―PDFリンク
仏教とトラウマ
―マインドフルネスの視点から―
井上 ウィマラ
”トラウマ・インフォームド・ソーシャルワーク”構築への序章
―「共に在る」価値に根ざして―
池埜 聡
“トラウマ・インフォームド・ソーシャルワーク”構築への序章 ―「共に在る」価値に根ざして―PDFリンク
トラウマと非行少年
―Vulnerabilityに着目したソーシャルワークと更生支援―
古橋 拓也
トラウマと非行少年 ―Vulnerabilityに着目したソーシャルワークと更生支援―PDFリンク
新刊紹介
『ハンセン病療養所と自治の歴史』松岡 弘之著
小笠原 慶彰
『7つの階級―英国階級調査報告―』マイク・サヴィジ著/舩山 むつみ翻訳
三宅 由佳
『近代家族の誕生―女性の慈善事業の先駆,「二葉幼稚園」』大石 茜著
和田 真由美
『近代家族の誕生―女性の慈善事業の先駆,「二葉幼稚園」』PDFリンク
編集内規等
編集内規・投稿規程・執筆要領・投稿原稿募集のお知らせ・編集後記 PDFリンク
本誌に掲載されている論文等を、個人で利用するために一部に限って印刷することは差し支えありませんが、法律で認められた場合を除いて、無断で複写・複製・転載したり、印刷メディア、放送、CD-ROM、ホームページなどで利用することは、著作権・出版権の侵害となることがありますので、ご遠慮ください。
〈本誌に関するお問い合わせ先〉
〒662-8501
兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
関西学院大学人間福祉学部研究会