2007.06.30.
能登半島地震の復興を考えるシンポジウム
3月25日に発災した能登半島地震から早くも2か月余りが経ちました。4月末から5月にかけて阪神・淡路大震災の被災地・神戸から相次いで能登半島地震の 現地調査が実施されました。それらの現地調査の報告を踏まえて、今後の復興について考えるシンポジウムを下記の通り計画しました。 どうぞ、お誘い合わせ の上、ご参加いただきますようご案内を申し上げます。
-記- | |
●日 時 | 2007年6月30日(土) 午前10時30分~午後4時 |
●会 場 | 兵庫県弁護士会館講堂(4階) |
650-0016神戸市中央区橘通1-4-3 TEL 078-362-8700 | |
JR神戸駅から北東へ徒歩10分、高速神戸駅から北東へ徒歩5分 | |
神戸地方裁判所東隣 | |
●規 模 | 200人 |
●内 容 | 能登半島地震の現地調査を踏まえて、今後の復興について考える |
次 第 | |
10:30 | ◆開会あいさつ(5分) |
・野崎隆一氏(神戸まちづくり研究所事務局長) | |
《コーディネーター》 | |
・西川榮一氏(神戸商船大学名誉教授、 | |
兵庫県震災復興研究センター代表理事) | |
10:40 | ◆現地調査報告(1人20分×4人) |
・村井雅清氏(被災地NGO恊働センター代表) | |
・山中茂樹氏(関西学院大学災害復興制度研究所教授) | |
・塩崎賢明氏(神戸大学工学部教授、兵庫県震災復興研究センター代表理事) | |
・重村 力氏(神戸大学工学部教授、日本建築学会農村計画委員会集落災害部会) | |
0:00 | -昼食・休憩- |
1:00 | ◆現地調査報告(1人20分) |
・津久井進氏(兵庫県弁護士会災害復興等支援委員会委員長) | |
1:20 | ◆特別報告(40分) |
・谷口 寛氏(石川県輪島市総務部長、一級建築士) | |
2:00 | ◆コメント(20分) |
・室崎益輝氏(総務省消防庁消防研究センター所長) | |
2:20 | -休憩- |
2:30 ~3:50 |
◆質疑・討論(80分) |
3:50 | ◆閉会あいさつ(5分) |
・松田曜子氏(震災がつなぐ全国ネットワーク事務局) |
●主 催 | □関西学院大学災害復興制度研究所 |
(50音順) | 662-8501 西宮市上ヶ原一番町1-155 |
TEL0798-54-6996 /FAX 0798-54-6997 | |
Email:cvv99461@kwansei.ac.jp | |
□神戸まちづくり研究所 | |
650-0076神戸市中央区吾妻通4-1-6 | |
TEL 078-230-8511/FAX 078-230-8512 | |
Email:LET07723@nifty.ne.jp | |
□震災がつなぐ全国ネットワーク | |
464-0032 名古屋市千種区猫洞通5-21-2 3F | |
レスキューストックヤード内 | |
TEL052-783-7727 /FAX 052-783-7724 | |
Email:info@rsy-nagoya.com | |
□日本建築学会農村計画委員会集落災害部会 | |
657-8501神戸市灘区六甲台1-1 | |
TEL 078-803-6034 | |
Email:tsutomu@kobe-u.ac.jp | |
□被災地NGO恊働センター | |
652-0801神戸市兵庫区中道通2-1-10 | |
TEL 078-574-0701/FAX 078-574-0702 | |
Email:ngo@pure.ne.jp | |
□兵庫県震災復興研究センター | |
650-0027神戸市中央区中町通3-1-16、サンビル201号 | |
TEL 078-371-4593/FAX 078-371-5985 | |
Email:td02-hrq@kh.rim.or.jp | |
□兵庫県弁護士会※予定 | |
650-0016神戸市中央区橘通1-4-3 | |
TEL 078-341-7061 | |
Email:bengoshikai@hyogoben.or.jp | |
●参加費 | 1000円 |
以 上 |
【シンポジウム事務局】
650-0027
神戸市中央区中町通3-1-16、サンビル201号
電 話 078-371-4593
ファクス 078-371-5985
Eメール td02-hrq@kh.rim.or.jp
出口俊一携帯:090-5658-5242