災害復興制度研究所
K.G.

大学授業(2024年)

授業科目の詳細については、 関西学院大学シラバスシステム でご確認いただけます。
https://syllabus.kwansei.ac.jp/uniasv2/UnSSOLoginControlFree

災害復興学A【被災者支援】(春学期)
於:西宮上ケ原キャンパス

開講日 タイトル 担当
1 4月12日 災害復興ガイダンスと現研融合 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー 災害復興制度研究所顧問 山中 茂樹)
2 4月19日 復興とは何か。 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー 災害復興制度研究所顧問 室﨑 益輝)
3 4月26日 災害とトラウマ 池埜 聡(人間福祉学部教授)
4 5月10日 海外の災害救護機関による被災者支援 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)
5 5月17日 国内の災害ボランティアによる被災者支援 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー 被災地NGO協働センター顧問 村井 雅清)
6 5月24日 地域復興① 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー 災害復興制度研究所顧問 岡田 憲夫)
7 5月31日 法律家による被災者支援 津久井 進(芦屋西宮市民法律事務所弁護士)
8 6月7日 グリーフケア 坂口 幸弘(人間福祉学部教授)
9 6月14日 震災障害者 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー NPO法人よろず相談所元代表 牧 秀一)
10 6月21日 福島原発事故による当事者支援 古部 真由美(まるっと西日本代表)
11 6月28日 地域復興② 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー 災害復興制度研究所顧問 岡田 憲夫)
12 7月5日 報道機関による被災者支援 大牟田 智佐子(毎日放送メディア報道部副部長)
13 7月12日 中山間地における被災者支援 稲垣 文彦(NPO法人ふるさと回帰支援センター副事務局長)
14 7月19日 被災者支援(まとめ) 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー 災害復興制度研究所顧問 山中 茂樹)

災害復興学B【人の復興・まちの復興】(秋学期)
於:西宮上ケ原キャンパス

開講日 タイトル 担当
1 9月20日 復興とは何か 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー 災害復興制度研究所顧問 山中 茂樹)
2 9月27日 復興と法制度 津久井 進(芦屋西宮市民法律事務所弁護士)
3 10月4日 ボランティアによる復興支援 関 嘉寛(社会学部教授)
4 10月11日 ジェンダー・多様性と復興 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)
5 10月18日 災害復興と地域コミュニティ 羅 貞一(災 害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー災害復興制度研究所顧問 岡田憲夫)
6 10月25日 経済的視点からの復興 栗田 匡相(経済学部 教授)
7 11月1日 被災者主権 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー災害復興制度研究所顧問 山中 茂樹)
8 11月8日 被災者の心理 宮本 匠(大阪大学大学院人間科学研究科准教授)
9 11月15日 日本の復興まちづくり 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー災害復興制度研究所顧問 岡田 憲夫)
10 11月22日 災害復興と住宅政策 田中 正人(追手門学院大学地域創造学部教授)
11 11月29日 自治体による人とまちの復興 青田 良介(兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科教授)
12 12月6日 復興とNPO事業計画 石田 祐(人間福祉学部教授)
13 12月13日 海外の復興まちづくり 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)
14 12月20日 事前復興 羅 貞一(災害復興制度研究所主任研究員/准教授)(ゲストスピーカー 災害復興制度研究所顧問 山中 茂樹)