2024.10.18.
江原大学医療人文ケアセンター事業団とMOU締結・国際シンポジウムを開催

学術交流及び研究協力に関する協定(MOU)を締結

学術交流及び研究協力に関する協定(MOU)を締結

江原大学医療人文ケアセンター事業団の関係者3名が10月18日(金)、関西学院大学西宮上ケ原キャンパスを訪れ、学術交流及び研究協力に関する協定(MOU)を締結しました。その後には、MOUを記念して国際シンポジウム「東アジアの新たな協働を考えるⅧ-地域災難と医療人文ケア-」を開催しました

国際シンポジウム「東アジアの新たな協働を考えるⅧ-地域災難と医療人文ケア-」

国際シンポジウム「東アジアの新たな協働を考えるⅧ-地域災難と医療人文ケア-」を開催

国際シンポジウム「東アジアの新たな協働を考えるⅧ-地域災難と医療人文ケア-」を開催

■発表1 「日本と韓国における災害被災者支援制度に関する比較」 羅貞一 (関西学院大学)

■発表2 「全人的世話のための医療人文ケア」 キム・スア(江原大学)

■発表3 「韓国における孤立を防ぐ取り組み;「通いの場」としての敬老堂の調査から」 金慧英(法政大学)

■発表4 「哲学実践と哲学的ケアの行方」 李基原(江原大学)

■総合討論 山泰幸(関西学院大学)、チョン・ソンミ(江原大学)