2008.01.15.
●日本災害復興学会入会のご案内●

 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて、去る2008年1月13日、私どもが長年にわたって熱望しておりました日本災害復興学会を立ち上げました。
 つきましては、趣旨・会則・組織構成・入会申込書・会員紹介用紙等を添付いたしております。是非、ご加入のうえ、わが国の復興法制度・被災者支援システムの構築・充実・発展のために、あなた様のお力をお貸しくださいますよう切にお願いをする次第です。

≪入会方法≫
 日本災害復興学会への入会のお申込みは、入会申込書(Word)に所定の事項をご記入のうえ、下記の日本災害復興学会事務局まで郵送にてお申込みください。

(1) 送 付 先
〒662-8501
兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
関西学院大学災害復興制度研究所内
(2) 学 会 費
会費は全額前納となっております。年会費は以下の通りです。
1)正 会 員 年額 7,000円
2)学生会員 年額 3,000円
3)購読会員 年額 6,000円
4)賛助会員 年額 一口: 50,000円
5)入 会 金 3,000円
(3) 振込方法
学会費の振り込みにつきましては、後日事務局よりお送りする郵便局振込用紙をご利用ください。

[お願い]
★納入していただく年会費は、2008年度分です。所属団体などに、学会費としてご請求される場合は、 来年度となります。領収書の保存をよろしくお願いいたします。
★学会設立準備のために、2007年度中に必要な費用は、納入していただいた年会費から支出させていただきます。 ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

【日本災害復興学会発起人】

青木 正美(青木クリニック院長) ・ 渥美 公秀(大阪大学大学院准教授) ・ 池田 啓一(NPO法人都市生活コミュニティーセンター事務局長) ・ 磯辺 康子(神戸新聞社会部編集委員) ・ 稲垣 文彦(中越復興市民会議事務局長) ・ 井上 利丸(日本放送協会制作局) ・ 荏原 明則(関西学院大学大学院教授) ・ 圓城 啓彰(CODE会員) ・ 大石 伸雄(越木岩自主防災会顧問 ・ 防災士) ・ 岡田 太志(関西学院大学准教授) ・ 小川 隆義(大阪市住之江区コンビニ防犯対策連絡会相談役) ・ 片岡 幸壱(防災士) ・ 加藤 進弘(リスク ・ フロンティア代表) ・ 上村 靖司(長岡技術科学大学准教授) ・ 河田 惠昭(京都大学防災研究所所長) ・ 木村 拓郎(社会安全研究所所長) ・ 黒田 裕子(NPO法人阪神高齢者 ・ 障害者支援ネットワーク理事長) ・ 黒谷 政人(中日新聞記者) ・ 高坂 健次(関西学院大学教授) ・ 近藤 民代(人と防災未来センター) ・ 斉藤 健一郎(社団法人日本損害保険協会近畿支部) ・ 佐藤 隆雄(財団法人日本システム開発研究所) ・ 塩崎 賢明(神戸大学大学院教授) ・ 実吉 威(NPO法人市民活動センター神戸) ・ 澁谷 和久(国土交通省九州地方整備局総務部長(元内閣府防災担当企画官)) ・ 所澤 新一郎(共同通信仙台支社編集部) ・ 鈴木 敏正(日本総合研究所) ・ 田並 尚恵(川崎医療福祉大学准教授) ・ 津久井 進(弁護士) ・ 出口 俊一(兵庫県震災復興研究センター事務局長) ・ 豊田 利久(広島修道大学教授) ・ 永井 幸寿(弁護士) ・ 中林 一樹(首都大学東京大学院教授) ・ 永松 伸吾(防災科学技術研究所) ・ 西 隆広(芦屋西部地区まち再興協議会) ・ 野崎 隆一(NPO法人神戸まちづくり研究所) ・ 野呂 雅之(朝日新聞社論説委員) ・ 濱田 甚三郎(首都圏総合計画研究所) ・ 広原 盛明(龍谷大学教授) ・ 福崎 博孝(弁護士) ・ 北後 明彦(神戸大学都市安全研究センター) ・ 牧 秀一(神戸市立楠高校教諭) ・ 三島 豊秋(ニュージェック港湾 ・ 海岸グループ) ・ 宮原 浩二郎(関西学院大学教授) ・ 村井 雅清(被災地NGO恊働センター代表) ・ 村上 芳夫(関西学院大学教授) ・ 村上 仁士(徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究所教授) ・ 室崎 益輝(総務省消防庁消防研究センター所長) ・ 森 康俊(関西学院大学准教授) ・ 安富 信(読売新聞社編集委員) ・ 山口 一史(NPO法人ひょうご ・ まち ・ くらし研究所) ・ 山崎 栄一(大分大学准教授) ・ 山崎 登(日本放送協会解説委員) ・ 山下 弘彦(日野ボランティア ・ ネットワーク) ・ 山中 茂樹(関西学院大学教授) ・ 矢守 克也(京都大学防災研究所准教授) ・ 渡辺 信治(老人保健施設「静耕」) <五十音順>

趣旨PDFリンク

会則PDFリンク

組織構成PDFリンク

入会申込書Wordリンク

会員紹介用紙Wordリンク