原発・その他に関する情報です
提言 東日本大震災 復興支援

11.原発・その他
キーワード検索
全1371件
日付 | 分類 | 内容 | 出典 |
---|---|---|---|
08月13日 | 原発・その他 | 敦賀原発 断層に「危険」 専門家指摘 日本原電、再評価へ 福井県 | 朝日 |
08月12日 | 原発・その他 | 再生エネルギー法案 修正合意 民主代表戦へ動き活発化 | 讀賣 |
08月12日 | 原発・その他 | 研究で家畜飼育継続 殺処分回避へ 20㌔圏内で計画 | 福民 |
08月12日 | 原発・その他 | 原発事故「人災の面も」 首相 新増設に慎重姿勢示す | 福民 |
08月12日 | 原発・その他 | 福島県復興ビジョン 除染対策、産業の創出 新生福島実現へ指針 復旧・復興本部会議で正式決定 | 福民 |
08月12日 | 原発・その他 | 福島第二原発 2号機耐震評価ミス 東電、震災前に把握 ※東電が解析を依頼した日立GEニュークリア・エナジーのミスで二つの設備で地震波の影響を小さく見積もっていたが7月の再評価で安全性に問題なしとしていた | 福民 |
08月12日 | 原発・その他 | 汚泥処分法明示を追加 福島県「復興ビジョン」決定 立地自治体初の「脱原発」 | 福民 |
08月12日 | 原発・その他 | 7月 原発利用率33%台に 運転再開 遅れ相次ぎ 34年ぶりの低水準 | 神戸 |
08月12日 | 原発・その他 | 肉牛出荷停止 畜産農家につなぎ融資 宮城県創設へ 上限1000万円 | 河北 |
08月12日 | 原発・その他 | 主要119社 アンケート ■業績 原発事故で風評被害21% ■原発利用 「当面現状維持、将来は縮小」42% | 毎日 |
08月12日 | 原発・その他 | 原子力規制 環境省で 政権方針 内閣府案退ける | 朝日 |
08月11日 | 原発・その他 | 原発賠償、独自に請求 県内事業所「中間指標あいまい」 いわき・ラトブ8200万円 ※いわき市の駅前再開発ビル | 福民 |
08月11日 | 原発・その他 | 日弁連 生活保護打ち切り調査へ 福島など、被災5県 義援金の認定はあく | 福民 |
08月11日 | 原発・その他 | 関電 大飯原発 定期検査実施漏れ 09~10年 要領書の誤り見逃す ※検査が未実施だったのは5本ある抽気菅と呼ばれる蒸気タービンの配管1本 | 神戸 |
08月11日 | 原発・その他 | 日本災害復興学会 「自治体解散避けたい」 福島の避難所で車座集会 ビッグパレット福島 | 神戸 |
08月11日 | 原発・その他 | 泊原発営業運転 再開を見送りへ 経産省「知事判断まつ」 北海道電力 ※保安院は9日、道の判断を待たずに北電に定見の最終検査を受けるよう指示したが、高橋はるみ知事が「地元軽視」と強く反発していた | 朝日 |
08月11日 | 原発・その他 | 「原発死」30年前に警鐘 息子の死追った著書 復刻 松本直治・著「原発死」 潮出出版 ※戦友・井伏鱒二が序文寄せる | 朝日 |
08月10日 | 原発・その他 | 警戒区域で窃盗など500件超 空き巣7割 県警、職員を強化 | 福民 |
08月10日 | 原発・その他 | 原爆式典 原発なき社会へ転換を 長崎市長が議論と選択訴え | 福民 |
08月10日 | 原発・その他 | 再生エネ事業活発化 産業界、脱原発に商機 | 福民 |
08月10日 | 原発・その他 | 電力不足、来夏も深刻 原発再稼働見通し立たず | 福民 |
08月10日 | 原発・その他 | 自主避難も賠償 枝野氏 | 福民 |
08月10日 | 原発・その他 | 原発事故損失 5032億円 東電4~6月期決算 賠償、処理費膨らむ | 福民 |
08月10日 | 原発・その他 | 九電 副本部長が”証拠隠滅” やらせメール 原発資料破棄を指示 | 福民 |
08月10日 | 原発・その他 | 被災3県 離職者倍増 14万人 前年比 原発周辺や沿岸部深刻 岩手・宮城・福島 | 神戸 |
08月10日 | 原発・その他 | 関電使用率、一時95% 97%超でJR間引き 電力使用量 | 朝日 |
08月10日 | 原発・その他 | 検査官に東電関連OB 保安院 福島第2原発に派遣 | 朝日 |
08月09日 | 原発・その他 | 泊原発 営業運転へ 北海道電 3号機 最終検査を申請 | 讀賣 |
08月09日 | 原発・その他 | 五山送り火騒動 被災の末燃やす計画中止→批判殺到→京都市長急きょ「代替案」→現地からお断り 結局…「復興の薪」陸前高田でたきあげ→→【10日朝刊】被災松一転、京の送り火に 四山受け入れ ※当初大文字で焼かれる予定だった薪333本は、中止を受けて8日夜、お盆の迎え火として陸前高田でたかれた | 讀賣 |
08月09日 | 原発・その他 | 二本松のゴルフ場 東電へ除染、賠償請求 東京地裁に仮処分申請 | 福民 |
08月09日 | 原発・その他 | 福島地裁、家裁、簡裁 相談窓口一本化へ 被災者向け 相続放棄や破産など ※悩みを抱える被災者が、どの裁判所に相談すればいいのか判別できないケースが多いことを踏まえ一本化の検討に入った | 福民 |
08月09日 | 原発・その他 | 長崎大と広島大 福島県に派遣、医師ら1000人 被爆地のノウハウ活用、調査協力 | 福民 |
08月09日 | 原発・その他 | 不耕作による休業6億3200万円 水稲の作付制限13億1900万円 JAグループ賠償対策県協 東電に請求 | 福民 |
08月09日 | 原発・その他 | 原子力安全委 資料、議事録 全て公開 過去の審議経過を検証 HP掲載へ | 福民 |
08月09日 | 原発・その他 | もんじゅ廃炉含め検討 首相、再処理施設見直しも ※使用済み燃料をモンゴルに持ち込む構想は否定 | 福民 |
08月09日 | 原発・その他 | 東北電 予備率一時 3%切る 消費電力 気温上昇し震災後最大 東電から融通、きょう上限まで | 福民 |
08月09日 | 原発・その他 | 安全なら原発再稼働を 細野担当相 「化石燃料頼り危険」 | 毎日 |
08月09日 | 原発・その他 | 大阪湾に蓄電特区 大阪府申請方針 「脱原発」へ産業集積 | 毎日 |
08月09日 | 原発・その他 | 関電、休止火力の復活検討 5基、今冬以降 | 朝日 |
08月09日 | 原発・その他 | 脱原発 誓う長崎 「再生エネルギー開発を」 原爆の日 平和宣言 | 朝日 |
08月08日 | 原発・その他 | 電気料金上限明記が争点 再生エネルギー法案 修正協議難航必至 | 讀賣 |
08月08日 | 原発・その他 | 再稼働 揺れる「城下町」 柏崎刈羽原発の現場を歩く ■新潟知事「耐性検査は気休め」 ■地元取引企業 仕事減に焦り ※世界最大級の原子力発電所、柏崎刈羽原発で、1号機が定期検査のため運転を止めた。7号機もまもなく停止する | 讀賣 |
08月08日 | 原発・その他 | 知事発言メモ 回覧される認識なし メール問題で九電支店長 | 福民 |
08月08日 | 原発・その他 | 東北電 綱渡り 豪雨で「水力」被災 需給逼迫、冷房使用増え / 水力・揚力 県内16発電所が停止 | 福民 |
08月08日 | 原発・その他 | 警戒区域 犯罪許すな 福島県警 防犯パトロール出動式 | 福民 |
08月08日 | 原発・その他 | 外務省 「安全」強調自粛へ 汚染牛肉受け 再発防止など力点 ※海外向け風評被害対策に関し、日本産食品について当面、安易に「安全」という表現を使わないようにする | 福民 |
08月08日 | 原発・その他 | 福島 公共事業4割減 4~7月 宮城・岩手は復旧工事のため増 | 朝日 |
08月08日 | 原発・その他 | 脱原発「次の首相も」68% 内閣支持率最低14% 朝日新聞 世論調査 | 朝日 |
08月07日 | 原発・その他 | 新潟 柏崎刈羽原発1号機 定期検査で停止 ※東日本大震災後、東電の原発が定期検査入りするのは初めて 新潟県知事は再稼働に慎重姿勢 検査終了後も停止が続く可能性 | 讀賣 |
08月07日 | 原発・その他 | 原発事故後初の広島原爆の日 市長、原発是非 踏み込まず 両論併記 国策配慮の平和宣言 / 広島に避難の福島県被災者 脱原発願い参列 | 福民 |