提言 東日本大震災 復興支援

08.原発・事故
原発・事故に関する情報です
キーワード検索
全554件
日付 | 分類 | 内容 | 出典 |
---|---|---|---|
04月02日 | 原発・事故 | 1号機燃料「70%損傷」 米報道 米エネルギー省認識 | 朝日 |
04月01日 | 原発・事故 | 封じ込め 最低数ヵ月 福島第一 進まぬ復旧 手業手探り難航必至 | 河北 |
04月01日 | 原発・事故 | 原発沈静化へ総力戦 各国支援本格化 「対応後手」日本へのいら立ちも / 注水すれば汚染水漏れ・・・ジレンマ 海水ポンプ復旧急ぐ | 毎日 |
04月01日 | 原発・事故 | 淡水化プラント計画 政府2基 海水から安定供給 今月中にも 冷却用の真水供給手段として | 毎日 |
04月01日 | 原発・事故 | ポンプ外部電源に 1~3号機 原子炉に真水を注入している仮設の電動ポンプ | 毎日 |
04月01日 | 原発・事故 | 東電が放水映像を公開 外壁ほとんど崩れ、プールから水蒸気とみられる白煙、4号機廃墟のクレーン | 毎日 |
04月01日 | 原発・事故 | 福島第一原発 180人、線量計持たず作業 携帯線量計足りず グループに一台のみ | 朝日 |
04月01日 | 原発・事故 | 仏、原子力大手アレバ CEO 事故へ協力表明 | 朝日 |
04月01日 | 原発・事故 | 原発特殊任務 軍事ロボ出番 米ハイテク3社、事故支援へ動き 危険回避へ日本要請 国産マシンも現場投入 | 朝日 |
04月01日 | 原発・事故 | 地下排水1万倍ヨウ素 1号機付近 雨水しみこみ汚染? / 汚水タンク建設へ 敷地内で放射能除去 | 朝日 |
04月01日 | 原発・事故 | 今月中に米軍撤収 震災救援 原発対処は協力継続 / 放射線管理 米軍専門部隊が来日へ 防衛省 | 岩日 |
04月01日 | 原発・事故 | 4万倍の汚染水 2号機のトレンチ | |
03月31日 | 原発・事故 | 飛散防止へ樹脂散布 敷地内の放射性物質封じ きょう試験 | 福民 |
03月31日 | 原発・事故 | 汚染水処理に遅れも 福島第1 津波で環境施設冠水 | 朝日 |
03月30日 | 原発・事故 | 福島第一 プルトニウム検出 燃料棒溶融裏付け 深刻さ浮き彫り 保安院 | 福民 |
03月30日 | 原発・事故 | 食品安全委 セシウム暫定基準維持 厚労省に結論委ねる 最低限の線引き急ぐ | 朝日 |
03月29日 | 原発・事故 | 復旧作業 人繰り難 被ばく事故 各社ピリピリ「行けと強制もできない」 ■1日2食・床で雑魚寝・一時は水制限 寝食環境も過酷 「それでも原発しか仕事がない」避難先から職場復帰選択も | 朝日 |
03月29日 | 原発・事故 | 原子炉汚染 広がる危機 ■地震の翌日から? 核燃料の溶融 ■配管の周辺 高熱に弱く 圧力容器に穴 ■続く放水あふれる恐れ 坑道満水の状態 | 朝日 |
03月29日 | 原発・事故 | 高濃度汚染水 建屋外に 福島2号機 坑道へ大量流入 海に出た可能性 | 朝日 |
03月28日 | 原発・事故 | 【夕刊→】水「格納容器から」 原子力安全委 2号機で推定 | 河北 |
03月28日 | 原発・事故 | 福島第一 冷却機能の喪失 津波へ意識薄く 東電 専門家警告棚上げ | 河北 |
03月28日 | 原発・事故 | 福島第一 2号機、1000㍉シーベルト以上 建屋地下の水たまり、排出作業の妨げに | 河北 |
03月28日 | 原発・事故 | 汚染水排除が不可欠 ポンプ再稼働 | 朝日 |
03月28日 | 原発・事故 | 核分裂の可能性・警戒 中性子線の観測なし | 朝日 |
03月28日 | 原発・事故 | 福島第一 2号機燃料崩壊か 加速度的に温度上昇 | 朝日 |
03月27日 | 原発・事故 | 福島第一 汚染水の排出難航 炉心冷却足踏み 汚染水封じ苦闘 ■炉冷却へ 高圧ポンプ復旧 被ばくの3人なぜ作業 ■外部でぬよう復水器に 地下の水どうする | 河北 |
03月27日 | 原発・事故 | 福島第一 震災当日に炉心溶融予測 保安委 | 河北 |
03月27日 | 原発・事故 | 福島第一 放水口海水1250倍ヨウ素 5基、制御室に照明 | 朝日 |
03月26日 | 原発・事故 | 原発事故2週間 復旧長期戦の様相 危険な水、煙噴出「壁」相次ぐ 封じ込め「一歩一歩」 | 河北 |
03月26日 | 原発・事故 | 3号機 作業員被ばくの水濃度1万倍 1・2号機にも水たまり | 河北 |
03月26日 | 原発・事故 | 原子炉の放射能、露出か 3号機配管損傷の可能性 作業員被ばく高レベル | 朝日 |
03月25日 | 原発・事故 | 東京都、いったん制限解除 金町浄水場 ヨウ素半分以下に ■ミネラルウォーター 乳児家庭に優先販売 ヨーカ堂 | 朝日 |
03月25日 | 原発・事故 | 原発安定「最低1ヵ月」進まぬポンプ復旧 1号機、放射能排気も 温度・圧力、不安さ増す | 朝日 |
03月25日 | 原発・事故 | 福島第一 レベル6相当 放射能量 スリーマイル超す 国推定値から算出 | 朝日 |
03月24日 | 原発・事故 | 国内で唯一生産 大熊町のホウ酸工場停止 原発の制御に使われる高精製のホウ酸を製造する工場が設備損傷の上、避難区域内で立ち入れず 富山薬品工業・大熊工場 | 福民 |
03月24日 | 原発・事故 | 危機脱出 なお難題 第一原発 中央制御室 稼働急ぐ 計器や冷却系復活期待 | 福民 |
03月24日 | 原発・事故 | 3号機で黒煙 作業一時中断 | 河北 |
03月24日 | 原発・事故 | 放射性物質どこから漏れているのか 燃料プールか、容器ドア破 | 朝日 |
03月24日 | 原発・事故 | 1~4号機、まだ不安定 続く燃料冷却作業 | 朝日 |
03月24日 | 原発・事故 | 東京の水道 乳児基準超 放射性物質「摂取は控えて」 一時的引用なら問題なし | 朝日 |
03月23日 | 原発・事故 | 生コン圧送機初使用 4号機に放水 50㍍超のアーム備える | 福民 |
03月23日 | 原発・事故 | 電源復旧 泊まり込みで協力 原子炉メーカー社員ら | 福民 |
03月23日 | 原発・事故 | 事故想定甘かった 原子力安全委員長 | 河北 |
03月23日 | 原発・事故 | 福島第一 全6基外部電源接続 3・4号機中央制御室回復へ | 河北 |
03月23日 | 原発・事故 | 燃料冷却にはなお時間 給水系統修復に力 | 朝日 |
03月23日 | 原発・事故 | 大型ポンプ車 4号機に放水 | 朝日 |
03月23日 | 原発・事故 | 福島第一 3号機 制御室点灯 冷却復旧へ前進 | 朝日 |
03月22日 | 原発・事故 | 福島原発「改善の兆し」 IAEA事務局長が演説 | 河北 |
03月22日 | 原発・事故 | 福島原発、津波14㍍ 東電が痕跡確認 | 河北 |
03月22日 | 原発・事故 | 「灰色の煙」慌てる社員 福島第1・3号機 会見中「聞いてない」 放水中止、隊員避難 | 河北 |