提言 東日本大震災 復興支援

06.被害
被害に関する情報です
キーワード検索
全614件
日付 | 分類 | 内容 | 出典 |
---|---|---|---|
03月30日 | 被害 | 田畑の浸水被害6県で2.4万㌶に 農水省 | 朝日 |
03月29日 | 被害 | 【夕刊→】仙台・若林 57%浸水 津波、内陸に最大4㌔ 宮城 | 河北 |
03月29日 | 被害 | 宮城・石巻で震度5弱 | 河北 |
03月29日 | 被害 | 認知症の女性 道に迷い凍死 新潟田上 福島・富岡から避難 震災関連死 | 河北 |
03月29日 | 被害 | 宮城・石巻線女川など 5路線16駅流出 JR東・在来線 被害は36線区で4400ヵ所以上 | 河北 |
03月29日 | 被害 | 釜石沖 津波7回 最大6.7㍍ 国交省 岩手 | 河北 |
03月29日 | 被害 | 水産物5万㌧腐敗も 石巻・気仙沼の倉庫内 宮城 | 河北 |
03月29日 | 被害 | 死者数 ■宮城6692人 ■岩手3264人 ■福島990人 ■青森3人 ■山形1人 全国11004人 不明者17339人 | 河北 |
03月29日 | 被害 | 宮城 被害総額1兆円超 県試算、年間予算上回る宮城県がれき撤去着手 1年内の解消目指す | 河北 |
03月29日 | 被害 | 【夕刊→】16年前の記憶だぶる 1人で抱えず相談 阪神大震災被災者 | 朝日 |
03月29日 | 被害 | 《やりきれぬ別れ》 ■福島、キャベツ農家自死 遺族原発に殺された 政府摂取制限発表の翌日自殺 須賀川市 ■給油待ち車中、父無念 娘のため、徹夜行列 ストーブたき、CO中毒か 岩手奥州 18日午前ガソリンスタンドのそばで | 朝日 |
03月29日 | 被害 | この手離さない 家に津波3人生還 岩手・山田 天井まで水没、娘抱きしめた | 朝日 |
03月29日 | 被害 | 東日本大震災 地図で見る津波の被害 被害面積、宮城県が最大 ■浸水の範囲・500平方㌔ ■海岸えぐる・10㍍超の津波 (半面に沿岸の地図) | 朝日 |
03月28日 | 被害 | 【夕刊→】福島・相馬署新人警官2人 津波襲来間一髪 乗り合わせたJR常磐線車内 乗客を降車誘導 40人無事に避難 | 河北 |
03月28日 | 被害 | 【夕刊→】がれき撤去に1年 3年めど処理 宮城知事方針 | 河北 |
03月28日 | 被害 | 宮城・石巻 「屋内から男性の声」通報に5時間捜索、発見できず 通報者の聞き違いの可能性 救助隊「可能性があれば捜す、救助者いないことを証明するのも任務」 | 河北 |
03月28日 | 被害 | 高齢者施設 171人犠牲 宮城沿岸10市町41施設 不明は216人 | 河北 |
03月28日 | 被害 | 宮城がれき量「23年分」 推計1800万㌧ 撤去費 国負担へ | 河北 |
03月28日 | 被害 | 西日本 避難わずか 大津波警報でた高知・徳島・和歌山→避難者は住民の1割未満 解除待たずに帰宅する人も 各県対策を再検討 東南海・南海に備え ■津波想定見直し、意識改める必要 関西大・河田恵昭教授 | 朝日 |
03月28日 | 被害 | 鉄筋コンクリートビル 水勢で倒壊 宮城・女川 杭抜け基礎ごと 早稲田大・柴山知也教授(海岸工学) | 朝日 |
03月28日 | 被害 | 津波の街 危険物散乱 重油タンク・プロパンガス・硫酸・農薬・・・ 実態把握進まず | 朝日 |
03月28日 | 被害 | 死亡10,804人 (宮城だけで阪神超す) 不明19,036人 | 朝日 |
03月27日 | 被害 | 水・塩・放射能 嘆く農地「400年の営み すべて流された」 宮城・仙台「塩害なら長期戦」 福島「種まこうと思ったら津波」 | 河北 |
03月27日 | 被害 | 幼稚園バスに津波 宮城・石巻 地震後発車、のまれる 園児5人犠牲「高台にある園に残っていれば・・・」 | 河北 |
03月27日 | 被害 | 被災者 胸の内切々 宮城・名取市・心療内科医が避難所巡回 ■記憶と幻 区別付かぬ ■ストレス 髪が抜ける ■飼い犬残し 罪の意識 東北国際クリニック医師・桑山紀彦院長 | 河北 |
03月27日 | 被害 | 地域別 被災者数 ■全国合計 死亡10,489人 不明19,429人 避難243,534人 ■岩手 死亡3,152人 不明4,732人 避難43,879人 ■宮城 死亡6,333人 不明8,936人 避難85,111 ■福島 死亡946人 不明5,757人 避難86,313人 ほか青森、千葉など各地掲載 | 朝日 |
03月27日 | 被害 | がれき撤去指針に困惑 船の扱いは?保管場所は? 解釈と運用自治体任せ | 朝日 |
03月27日 | 被害 | 《津波防災 どう立て直す》 ■ゼロベースで再考を 日本防災士会理事 橋本茂氏 ■原発「最悪」にも備え 京大防災研 間瀬肇氏 | 河北 |
03月27日 | 被害 | 漂流船 247隻 青森から茨城の沖合 | 河北 |
03月27日 | 被害 | 福島・浜通り漁港 人影なく 原発事故に復興阻まれ 被害把握さえ進まず | 朝日 |
03月26日 | 被害 | 【夕刊→】東北一の水門 村守る 高さ15.5㍍幅20 岩手・普代村 | 河北 |
03月26日 | 被害 | 遺体確認 時間との闘い 「早く」遺族に焦り 交通網寸断、照合カルテ流出・・・難航も 身元不明なら市町村引き取り ■宮城県警 収容の6割判明 「身体特徴など情報を」 | 河北 |
03月26日 | 被害 | 津波で多発 324件の火災 消防庁まとめ | 河北 |
03月26日 | 被害 | 浄土ヶ浜 極楽、見る影もなく 岩手の景勝 無惨な姿に 碁石海岸 重油で黒ずむ奇岩 | 河北 |
03月26日 | 被害 | ホームにひび、橋脚損傷 仙台地下鉄八乙女駅周辺 宮城 | 河北 |
03月26日 | 被害 | 死者1万人超す 震災2週間不明1万7000人超 宮城の死者6000人以上 | 河北 |
03月26日 | 被害 | 【夕刊→】「心のケアを」6割の避難所に 不安・イライラ訴え 岩手医大調査 | 朝日 |
03月26日 | 被害 | 【夕刊→】避難者25万人 死亡1万151人 不明1万9752人 | 朝日 |
03月26日 | 被害 | 県外避難者3・1万人 44都道府県 死者は1万102人に | 朝日 |
03月26日 | 被害 | 店舗修復など被害300億円弱 イオン | 朝日 |
03月26日 | 被害 | 児童・生徒184人死亡 885人不明 宮城・岩手・福島で | 朝日 |
03月25日 | 被害 | 【夕刊→】重要文化財の尋常小 「一般公開難しい」 明治21年建設の旧登米高等尋常小学校(現教育資料館) 専門家が被害調査 宮城 | 河北 |
03月25日 | 被害 | 【夕刊→】地下鉄 傷深く 八乙女駅周辺 被災状況公開 復旧工事来月初め着手 仙台市交通局 宮城 | 河北 |
03月25日 | 被害 | 【夕刊→】震災2週間 死者1万人超 | 河北 |
03月25日 | 被害 | 宮城・石巻で震度5弱 | 河北 |
03月25日 | 被害 | ■死亡判明 宮城5889人 岩手3025人 福島839人 青森3人 山形1人 全国計9811人 ■不明者数 17541人 | 河北 |
03月25日 | 被害 | 《科学》 ■「地震続いた9世紀に類似か」 産業技術総合研究所・寒川旭さん ■同時発生なら最大M9・4 11日の断層破壊 米ハーバード大・石井水晶准教授が解析 ■普段ない型の地震発生 福島・茨城 地下のひずみ変化 名古屋大・山岡耕春教授 東大地震研究所・小原一成教授 | 朝日 |
03月25日 | 被害 | 津波、北上川を50㌔逆流 東北大・田中仁教授分析 河口で高さ7㍍ | 朝日 |
03月25日 | 被害 | 13火山の活動 活発化 周辺に地震 噴火の兆候はなし 静岡大・小山真人教授 (火山学) 火山噴火予知連絡会・藤井敏嗣会長 | 朝日 |
03月24日 | 被害 | 「震災関連死」37人 うち福島県は28人 物資不足、寒さ影響 ■把握していない自治体も ■避難生活長期化でさらに増える恐れ 共同通信まとめ | 福民 |