提言 東日本大震災 復興支援

06.被害
被害に関する情報です
キーワード検索
全614件
日付 | 分類 | 内容 | 出典 |
---|---|---|---|
03月17日 | 被害 | 離島でも被害甚大 塩釜・浦戸 宮城 | 河北 |
03月17日 | 被害 | 相馬の津波15㍍以上か | 河北 |
03月17日 | 被害 | 入院の6人死亡 80~90代、寒さ影響か(多賀城の仙塩病院) 震災関連死 | 河北 |
03月17日 | 被害 | 事故評価、最悪「レベル7」も 米シンクタンクなど指摘 | 河北 |
03月17日 | 被害 | 補給路整備急ピッチ 沿岸ルート複数確保 仙台港、空港一部の使用を再開 救援物資輸送できず 燃料不足影響深刻 動かぬ排水装置 医師通勤困難 宮城 | 河北 |
03月17日 | 被害 | 宮城死者2000人超す | 河北 |
03月17日 | 被害 | 【夕刊→】避難所 死亡相次ぐ 高齢患者ら3県27人に 震災関連死 | 朝日 |
03月17日 | 被害 | 【夕刊→】揺れてないのに・・・増える「地震酔い」不安感が症状強める? 専門家「リラックスを」 | 朝日 |
03月17日 | 被害 | 【夕刊→】M5以上の余震 過去最多の235回 | 朝日 |
03月17日 | 被害 | 【夕刊→】揺れ6分間続く 津波地震の典型か 東大解析 | 朝日 |
03月17日 | 被害 | 【夕刊→】安否不明なお1・7万人 | 朝日 |
03月17日 | 被害 | 牡鹿半島5㍍動く 宮城 | 朝日 |
03月17日 | 被害 | 尼崎の消防局援助隊帰任「町は全滅ショックだ」「阪神と被害の質違う」 | 朝日 |
03月17日 | 被害 | 死者5000人超す 避難者計43万人に | 朝日 |
03月16日 | 被害 | 【夕刊→】涙こらえ支え合う 福島沿岸部 自分だけご飯食べていいのか 被災者自らボランティア | 朝日 |
03月16日 | 被害 | 【夕刊→】「津波なら沖へ」一瞬の判断 岩手・大船渡 漁師先人の教え | 朝日 |
03月16日 | 被害 | 【夕刊→】島の団結 猛火防ぐ 気仙沼・大島 消火器集め360人奮闘 宮城 | 朝日 |
03月16日 | 被害 | 【夕刊→】死亡不明者、戦後最悪 消防庁 | 朝日 |
03月16日 | 被害 | 静岡東部震度6強 | 朝日 |
03月16日 | 被害 | 死者4800人超す | 朝日 |
03月16日 | 被害 | 岩手県内犠牲者1193人 全国では死亡不明者1万人超す | 岩日 |
03月16日 | 被害 | 92時間ぶり救出 水とパンで耐え抜く 岩手・大槌の阿部さん(75) 自宅で発見 | 岩日 |
03月15日 | 被害 | 家族捜し避難所巡り「いつまで」募る心労 | 岩日 |
03月15日 | 被害 | 医師らの食料不足 | 岩日 |
03月15日 | 被害 | 15㍍の波 命さらう 宮城南三陸 1万人いまだ不明 町長ら庁舎屋上で一夜 | 岩日 |
03月15日 | 被害 | 沿岸各地津波情報に右往左往 「被ばくの恐れ」放送も | 岩日 |
03月15日 | 被害 | あの街角消えた 大津波、変わり果てた風景 | 岩日 |
03月15日 | 被害 | 遺体身元判明は3割 | 朝日 |
03月15日 | 被害 | 濁流1分 町壊滅 | 朝日 |
03月15日 | 被害 | 死者3100人、不明者1万5000人 | 朝日 |
03月15日 | 被害 | 55万人避難、物資不足 全国死者・不明5000人超える | 岩日 |
03月15日 | 被害 | 岩手県内犠牲者627人に 不明315人 | 岩日 |
03月15日 | 被害 | がれきの街 捜索懸命 本県沿岸部 24時間態勢 情報錯綜、望み捨てず | 岩日 |
03月14日 | 被害 | 【夕刊→】介護施設100人救出、岩手・陸前高田から遠野へ | 朝日 |
03月14日 | 被害 | 【夕刊→】切実 命の72時間 がれき・泥 懸命の捜索 車水没手足触れ覚悟 | 朝日 |
03月14日 | 被害 | 3県 孤立なお8400人以上 岩手・宮城・福島 | 朝日 |
03月14日 | 被害 | 善意の前に準備を 物資提供 呼び掛けに行列 輸送手段なく山積みに | 朝日 |
03月14日 | 被害 | インフラ遠い復旧 | 朝日 |
03月14日 | 被害 | 米空母救援開始 | 朝日 |
03月14日 | 被害 | ものづくり直撃 港が壊滅、水産物品薄も 生産輸出に影響大 プラント被災復旧難航 | 朝日 |
03月14日 | 被害 | 地殻破壊3連動 軽6分間、地震巨大化 | 朝日 |
03月14日 | 被害 | 宮城「死者1万人超」知事見通し 安否不明1.2万人以上 M9.0に修正 | 朝日 |
03月14日 | 被害 | 街一変悲痛な叫び 広がる惨状、絆裂く ※この日は16面に復活 避難者名簿 生活情報 スポーツ面もあり | 岩日 |
03月14日 | 被害 | 岩手・大槌、行政機能マヒ 役場職員50人超不明 千人肩寄せ避難 避難所生活続く住民「何が起きているのか」 | 岩日 |
03月14日 | 被害 | 余震の恐怖 眠れぬ夜 住民「戦災と同じ」 | 岩日 |
03月14日 | 被害 | 孤立者救助、ヘリ頼みに | 岩日 |
03月14日 | 被害 | 気象庁M9.0に修正 引かぬ海水 「連動発生は想定外」調査委評価 広範囲にわたる震源域 地殻変動で陸側沈下 | 岩日 |
03月14日 | 被害 | 岩手県内 死者500人、不明315人 4万6900人が避難 津波注意報は解除 安否不明数万人規模 | 岩日 |
03月13日 | 被害 | 死者不明者 1800人超 宮城1万人連絡とれず 悲鳴あげる町 助け合う人々 | 神戸 |
03月13日 | 被害 | 「命なくさぬ」最優先 安全安心をコストで測るな 河田恵昭・関西大教授 | 神戸 |