提言 東日本大震災 復興支援

05.くらし
くらしに関する情報です
キーワード検索
全1132件
日付 | 分類 | 内容 | 出典 |
---|---|---|---|
03月21日 | くらし | 洗髪、心もさっぱり 宮城・仙台など美容室、徐々に再開 | 河北 |
03月21日 | くらし | 風呂 宮城県内84施設で入浴可能 | 河北 |
03月21日 | くらし | 家庭ゴミの量抑えて 仙台市 協力呼び掛け 焼却作業が追い付かず 宮城 | 河北 |
03月21日 | くらし | 被災地の子ども受け入れ準備 ホームステイ続々 大阪府立校 無試験で3000人、入学料免除 | 朝日 |
03月21日 | くらし | 外国人被災者へ多言語で情報 ラジオ・電話相談・ネット拡大 FM仙台 FMわいわいなど | 朝日 |
03月21日 | くらし | 新入生安心 大学が特例 授業料を減免 東京・関西でも | 朝日 |
03月21日 | くらし | 避難所手作り 岩手・山田町70人のチームワーク ■ドラム缶がグリルに ■トイレに小窓 ■2日で作った仮設風呂 ■庭に湯沸かし器 | 朝日 |
03月21日 | くらし | 避難者入居 阪神間でも 子の被ばく避けたい、自分だけいいのか | 朝日 |
03月21日 | くらし | 「つぶやきに耳をすます」松原隆一郎・社会経済学者 大震災一週間 阪神の教訓生きる | 朝日 |
03月20日 | くらし | ぬくもり、一時だけでも 赤ちゃんお風呂に | 朝日 |
03月20日 | くらし | 迎える 離れる 困ったときはお互いさま 見捨てられない 茨城・日立 千葉にも170人 | 朝日 |
03月20日 | くらし | 避難生活 口の中を清潔に 肺炎など引き起こす恐れ スポンジで歯を拭く 唾液腺マッサージ | 朝日 |
03月20日 | くらし | 被災地向け飲料水 ラベルなしもOK 生協が増産開始へ ラベル工場被災のため | 朝日 |
03月20日 | くらし | 震災映像 子どもに負担 テレビ消す、一緒に節電 大人も注意、力を蓄えて 日本小児科医会 | 朝日 |
03月20日 | くらし | 肉親どこに 帰り信じ待つ 陸前高田一中学・大槌高校 生徒ら 岩手 | 河北 |
03月20日 | くらし | 避難所いま 誇り高く前へ 共同体甘え捨て自立 | 河北 |
03月20日 | くらし | 魚市場再開へ清掃 被害少なく水揚げ可能 宮城・塩釜 | 河北 |
03月20日 | くらし | 透析患者100人 北海道に移動 宮城・気仙沼など | 河北 |
03月20日 | くらし | 国道45号に仮設橋 輸送進む 宮城・南三陸志津川 | 河北 |
03月20日 | くらし | インフル流行の恐れ 宮城県 避難所に注意呼び掛け | 河北 |
03月20日 | くらし | 震災便乗 盗み多発 店舗荒らし警戒強化 | 河北 |
03月20日 | くらし | 生活必需品 生産強化 各社「十分な供給」強調 | 河北 |
03月20日 | くらし | 兵庫県が被災者用相談電話 | 河北 |
03月20日 | くらし | 在宅の障害者 生活困難に 宮城・仙台 | 河北 |
03月20日 | くらし | 新学期 来月21日 宮城県公立校 県教育方針 人事異例の兼務も | 河北 |
03月19日 | くらし | 被災地不足医療 橋渡し 救急機関、支援医師を登録 | 朝日 |
03月19日 | くらし | 選抜高校野球 予定通り開催 入場行進、鳴り物応援せず | 朝日 |
03月19日 | くらし | 生命保険協会が契約状況回答へ 書類紛失者に対応 | 朝日 |
03月19日 | くらし | 東北新幹線 一部再開 盛岡-新青森23日から | 朝日 |
03月19日 | くらし | 役割分担生きる力に 避難所にリーダーを西法寺副住職 上原照子さん | 朝日 |
03月19日 | くらし | 「想像することでつながる」国の対応注視を映画監督・山田洋次 | 朝日 |
03月19日 | くらし | 家電売上高 シャープ会長見解 | 朝日 |
03月19日 | くらし | 大商会員68%に影響 中間集計 被災で納入・調達難 | 朝日 |
03月19日 | くらし | 被災者雇用 農に脚光 1700農業法人に支援要請へ 50~100受け入れ企業も | 朝日 |
03月19日 | くらし | 避難所運営 役割分担し輪番を 近所や親戚で | 河北 |
03月19日 | くらし | 乗り越えよう ■寒さ対策・・・軽い運動が効果的 ■子どもの不安解消・・・スキンシップ重要 ■お年寄り・・・声掛けや観察、常に ■インフルエンザ・・・マスク早い段階で ■エコノミー症候群・・・簡単な体操が大切 | 河北 |
03月19日 | くらし | 東日本大震災から1週間 被災した方へのアドバイス ■不安感・・・時間の経過待って ■喪失感・・・苦しさ誰かと語って ■罪悪感・・・「役に立つ」重要 | 河北 |
03月19日 | くらし | 在庫あれど薬届かず 製薬業界 需要把握 情報少なく | 河北 |
03月19日 | くらし | 食品卸 東北12拠点停止 足らぬ燃料 配送も課題 | 河北 |
03月18日 | くらし | 【夕刊→】卒業 再出発の決意 教室で式 ジャージー姿も 大船渡市綾里中学 岩手 | 朝日 |
03月18日 | くらし | 【夕刊→】医薬品足りず、空輸検討 被災者「あと3日分しか」「生命の危機」(厚労省) | 朝日 |
03月18日 | くらし | 【夕刊→】大卒内定率 最低77.4%(2月時点)震災の影響実態調査始める 文科省 | 朝日 |
03月18日 | くらし | ママ、頑張りすぎないで・・・バスタオル使って抱っこ、ペットボトルをトイレに、紙コップで粉ミルク | 朝日 |
03月18日 | くらし | 西日本の石油位相経産相方針 東北へ震災対策 | 朝日 |
03月18日 | くらし | 買い占め、中国でも 「塩は放射線防ぐ」デマ | 朝日 |
03月18日 | くらし | 生鮮食品徐々に流通 宮城・仙台 ■野菜、買いだめ必要なし ■精肉、店頭販売 燃料頼み ■鮮魚、入荷震災前の1割 | 河北 |
03月18日 | くらし | 東北 高速バス次々再開 各県庁所在地の路線網復活 | 河北 |
03月18日 | くらし | 故障パソコンが続々 データ復旧サービス受け付け 仙台・データサルベージコーポレーション 宮城 | 河北 |
03月18日 | くらし | 救援物資、岩手へ続々 東京や秋田などから到着国道45号9カ所寸断 宮古湾 物資陸揚げ再開 | 河北 |
03月18日 | くらし | 灯油・軽油きょう供給 宮城知事「当面は被災地」 ガソリン西日本から | 河北 |