提言 東日本大震災 復興支援

全登録情報
全分類の登録情報です
キーワード検索
全7660件
日付 | 分類 | 内容 | 出典 |
---|---|---|---|
08月22日 | 政府 | 石巻工業港 企業岸壁復旧「国が補助」 平野復興相、宮城・石巻の避難所視察 | 河北 |
08月22日 | 政府 | 震災対応「評価せぬ」7割 毎日新聞世論調査 退陣「遅すぎる」51% 後継適任「わからない」53% / 社会保障震災復興 増税反対56% | 毎日 |
08月21日 | 原発・その他 | 中部電に1000億円融資検討 JBIC(国際協力銀行) LNG調達費用増で ※中部電は原発停止による燃料費の追加負担が年間2500億円に達する見通し。 | 福民 |
08月21日 | 原発・その他 | 今後望ましい発電方法 期待の高まり裏付け 「再生可能エネ」84% 「原子力」21% 「原発将来なくす」46% 時事通信世論調査 | 福民 |
08月21日 | 原発・その他 | 福島で27日 初会合 原発災害からの復興協 「原子力災害復興再生協議会」 | 朝日 |
08月21日 | 原発・放射線被ばく | 福島第1原発 原発周辺 長期間住めず 3㌔圏念頭 首相、直接陳謝へ 年間被ばく最高508㍉シーベルト | 讀賣 |
08月21日 | 原発・放射線被ばく | 汚染牛肉問題 さらに5頭、基準値超 浪江の農場、計9頭に | 福民 |
08月21日 | 原発・放射線被ばく | 放射線専門家 紹介へ コープふくしま 来月にも開始 福島 | 福民 |
08月21日 | 原発・放射線被ばく | 福島県に除染推進チーム 政府対策室に設置 専門家を派遣 原発相表明 | 福民 |
08月21日 | 原発・放射線被ばく | 滞る復旧計画 国に不信、迫る期限 緊急時避難準備区域解除へ5市町村 / 住環境の整備 課題 青写真描けず ※政府は解除の条件として復旧計画の策定を掲げる。除染計画や住民帰宅のスケジュールを盛り込むよう求めているが、有効な除染方法が示されず、住宅確保の見通しも立たたないため、関係5市町村は戸惑う。 計画の提出期限は9月上旬。「国の姿勢は一方的だ」との批判が相次ぐ。 | 福民 |
08月21日 | 原発・放射線被ばく | 職員被ばく 自治体7割管理せず 福島第1原発周辺 中央省庁と格差 / 職員被ばくアンケート 「放射線計、大きく反応」 自治体、支援優先で無防備 | 毎日 |
08月21日 | 原発・事故 | 福島第1原発 汚染水濃度5万分の1に 浄化装置能力低下 目標に届かず ※新装置「サリー」 100万分の1程度に減らす機能を期待していたが、ポンプの負担を減らすためセシウムを吸着させる器具の数を減らし能力が下がったと見られる。 | 福民 |
08月21日 | くらし | 129校 給食提供に支障 被災3県小中学校 福島・いわきはチルド品 | 福民 |
08月21日 | くらし | 人材会社通じ100人雇用 地元企業に派遣 宮城・石巻市 | 河北 |
08月21日 | くらし | 浸水深い地域は集団移転 東部沿岸地区で説明会 宮城・仙台市 | 河北 |
08月21日 | くらし | 「復興トマト」収穫 宮城の農家、塩害克服 宮城・岩沼 | 岩日 |
08月21日 | くらし | 避難住民に語らう場 もりおか復興支援センター 毎週土曜日に交流会 岩手・盛岡に避難の被災者対象 | 岩日 |
08月21日 | 行政 | 滞る復旧計画 国に不信、迫る期限 緊急時避難準備区域解除へ5市町村(南相馬市、田村氏、川内村、楢葉町、広野町) 国との乖離 除染対策 / 戻る場所 ジレンマ 住民の足 | 福民 |
08月21日 | 行政 | 津波被災 宮城石巻・大川小調査 教師証言メモ市教委廃棄 報告書作成後 信頼性揺らぐ 74人犠牲重み理解していない 「信じられない」憤る遺族 再調査要求も | 河北 |
08月21日 | 政府 | ガレキ処理1兆円超 環境省方針 補助金、大幅上積み | 河北 |
08月21日 | 政府 | 仮設集会所での演説可能 被災地の選挙運動に幅 総務省見解 | 岩日 |
08月20日 | 原発・その他 | 「火力」運転計画 墨塗り 情報公開 経産省「電力各社の意向」 ※原発停止に伴い運転している火発の個別の運転計画を、経産省が非公開扱いにしていることが分かった 専門家から批判も | 讀賣 |
08月20日 | 原発・その他 | 被災3県の厚生年金保険料 納付期限は来月末 警戒区域内事業所は延長 福島・宮城・岩手 | 福民 |
08月20日 | 原発・その他 | 財務省福島財務事務所 飯舘村に国有地無償提供 被災の建設業者活用 福島 | 福民 |
08月20日 | 原発・その他 | 安全性見直し不可欠 松田時彦・東大名誉教授インタビュー ※松田氏は活断層研究家として初めて原子力委の調査委となり安全審査に携わった。 「70年代初期に原発建設が加速、70年代後半には国内で活断層研究が加速した。四国の伊方原発について、中央構造線に注意すべきとの議論をしたが「頑丈に作れるから大丈夫」といわれるばかり。70年代前半は、地震テクトニクスや活断層の知識が常識化していなかったが、それ以前に決まっていた建設設計などが見直されずに今日に至っているのは不安だ」 | 福民 |
08月20日 | 原発・その他 | 福島第1原発 「海側はすべて崖」 津波と無縁の地だったが・・・ ※福島第1原発は海沿いの崖を25メートルも削って海抜0メートルより下の岩盤上に原子炉建屋を作っており、潜在的に津波に弱かったと指摘されている。国内の原発の大半は、地震・津波研究の進んでいなかった1960~70年代に立地が決まった場所に増設されており、他の原発でも立地条件がはらむ危険性が見直されていない可能性がある。 | 福民 |
08月20日 | 原発・その他 | 玄海原発再稼働の賛成投稿 エネルギー庁が九電に要請 ※6月県民説明番組「やらせメール」問題で 九州電力への国の働きかけが明らかになったのは初めて | 神戸 |
08月20日 | 原発・その他 | 衆院外務委 原子力協定 締結承認へ ヨルダンと | 神戸 |
08月20日 | 原発・その他 | 円75円台 戦後最高値更新 / 国内業績悪化へ現実味 海外移転、加速の恐れ 小売業も消費低迷懸念 | 神戸 |
08月20日 | 原発・その他 | 「原発依存」転換へ動く市民 太陽光発電 備える家続々 国への補助申請1.5倍 兵庫県にも1ヵ月で764件 | 神戸 |
08月20日 | 原発・その他 | 宮城、福島で震度5弱 両県に一時津波注意報 19日 | 岩日 |
08月20日 | 原発・放射線被ばく | 福島県の農家 原発事故後4000頭出荷 汚染4頭は体表検査前 ※農家は汚染稲わらは与えていないと説明 4千頭は首都圏を中心に出荷 | 福民 |
08月20日 | 原発・放射線被ばく | 価格や取引動向が焦点 コメ風評被害の賠償 東電賠償 | 福民 |
08月20日 | 原発・放射線被ばく | 年間積算線量 県内2地点で22㍉シーベルト 文科省発表 警戒区域など以外で 福島 | 福民 |
08月20日 | 原発・放射線被ばく | 政府が放射性物質対策室 除染、廃棄物処理 対応を一元化 来週設置 | 福民 |
08月20日 | 原発・放射線被ばく | 福島産肉牛 出荷停止解除 一転延期 浪江の4頭 基準値超える 宮城県産は予定通り出荷停止解除した / 県、二段階で全頭調査 県外搬出前と食肉処理後 / 朗報一夜で幻に 畜産農家 遠のく希望 県産肉牛の出荷再開延期 行政に届かぬ苦悩 | 福民 |
08月20日 | 原発・放射線被ばく | イノシシからセシウム検出 宮城・角田市 ※1㌔あたり2200ベクレル検出は基準値の4・4倍 県によると野生鳥獣から基準値を超えるセシウムを検出したのは全国で初めて | 毎日 |
08月20日 | 原発・放射線被ばく | 福島 警戒区域の年間放射線推計 最高508㍉シーベルト | 朝日 |
08月20日 | 原発・事故 | 福島第1原発 汚染水処理能力が向上 東電、新装置を独立運転 | 福民 |
08月20日 | 原発・事故 | 福島第1の冷温停止時期 来月、プラントごと見通し 小森東電常務 | 福民 |
08月20日 | 被害 | 備え徹底 全員無事 3年前から訓練重ねて 避難完了20分が6分に 命の尊さかみしめ再出発 宮城・石巻の介護施設 | 神戸 |
08月20日 | くらし | 福島県被災者装いホテル無料宿泊 公務員宿舎また貸しも?東京の男詐欺容疑 | 福民 |
08月20日 | くらし | なじみの校舎が一番 分散授業を解消 南三陸・志津川高 | 河北 |
08月20日 | くらし | 東北中小に仮設受注機会 一般入札の条件緩和 中小機構 | 河北 |
08月20日 | くらし | 漁再開の拠点に 滋賀の大学生が南三陸に番屋建設 | 河北 |
08月20日 | 行政 | 栗原市、避難所を今月末閉鎖 仮設入居の見通し | 河北 |
08月20日 | 行政 | 岩手知事選 大槌町長選 県外避難者に「投票」呼び掛け | 河北 |
08月20日 | 政府 | 被災者二重ローン 弁護士ら300人超 派遣 「私的整理」22日から受け付け 金融庁 | 福民 |
08月20日 | 政府 | がれき処理費1兆円超 環境省 補助金大幅上積みへ | 神戸 |
08月19日 | 原発・その他 | 東電、KDDI株売却へ 2000億円相当 | 讀賣 |