提言 東日本大震災 復興支援

全登録情報
全分類の登録情報です
キーワード検索
全7660件
日付 | 分類 | 内容 | 出典 |
---|---|---|---|
05月23日 | 支援 | 作家ら自署で義援金 ネットに「復興書店」 島田雅彦さん開設 150人賛同 | 讀賣 |
05月23日 | 支援 | 神戸発「まけないぞう」プロジェクト 被災地に 被災者手作り壁掛けタオル 就労支援、収入の一助に 一個400円「針仕事嬉しい」 岩手・大槌町 | 神戸 |
05月23日 | 支援 | 配布は西日本の社長だった 石巻の避難所中心、被災世帯に各3万円 自治体など含め計2億7000万円 社名明かさず | 河北 |
05月23日 | 行政 | 沿岸から移住に反発 町公聴会 漁師ら「近くの高台」要望 宮城・女川 「海が見えないと、台風やシケの時に船が確認できない」 | 讀賣 |
05月23日 | 行政 | 福島県 被災中小企業 事業再開へ補助 原発事故で移転も対象 | 福民 |
05月23日 | 行政 | 宮城・名取市 心の傷癒す復興計画を 「新たな未来会議」初会合 | 河北 |
05月23日 | 行政 | 宮城・女川町 ゾーイング案公表 住宅地 高台2カ所に集約 山越えの避難路を新設 | 河北 |
05月23日 | 行政 | 仮設校舎着工 7校のみ 東北3県 必要200校 立地難しく、街のデザインも決まらないため | 朝日 |
05月23日 | 政府 | 後藤新平・復興院の虚実 関東大震災を政治利用 構想実現へ粘り見せず | 讀賣 |
05月23日 | 政府 | 期間限定 金利ゼロ 被災者「二重ローン」救済 枝野氏検討 | 福民 |
05月23日 | 政府 | IAEA報告に“かん口令” 関係省庁 申し合わせ「ノーコメント」で統一 | 福民 |
05月23日 | 政府 | 日中韓首脳会談 風評被害防止で合意 復興・原発安全へ連携 | 河北 |
05月22日 | 原発・その他 | 振り回される被災者 福島原発 区域指定1ヶ月(警戒・経過雨滴避難・避難準備) 一時帰宅まだ99世帯 月内の移転完了困難 空き巣の不安高まる | 毎日 |
05月22日 | 原発・その他 | 脱原発 割れる欧州 ドイツ:老朽7基の閉鎖急ぐ フランス:大統領、推進変えず EU:安全検査 項目巡り対立 | 朝日 |
05月22日 | 原発・県外避難 | 福島双葉郡8町村の住民 4割超が県外避難 福島県まとめ | 河北 |
05月22日 | 原発・放射線被ばく | 海流出の3号機汚染水 放射性物質20兆ベクレル 第一原発 年間許容量の100倍 原発港湾内に滞留か 3号機がれき1000㍉シーベルト 敷地内最高線量 | 福民 |
05月22日 | 原発・放射線被ばく | 教室開けても同線量 福島の学校 文科省が放射線測定 | 河北 |
05月22日 | 原発・事故 | 米軍支援「最悪」を想定 福島第一 爆発後リスト提示 全面的関与を打診していた | 朝日 |
05月22日 | 被害 | 全国自治体病院開設者協議会まとめ 福島含め4県で18カ所 全半壊、業務中の職員の死亡・行方不明者32人 | 福民 |
05月22日 | 被害 | 保険支払い2兆6000億円 震災被害 過去最大の見通し 地震保険9700億円 火災保険など5925億円 生命保険2000億円 共済金(JA共済連,全労済)8400億円 | 河北 |
05月22日 | 被害 | 津波と浮力 複合作用か、宮城・女川 鉄筋ビル相次ぎ倒壊 東北大・首藤伸夫名誉教授ら原因分析 「構造基準見直し必要」 | 河北 |
05月22日 | くらし | 避難所⇔かかりつけ医 巡回バス健康つなぐ 慢性疾患をケア 不活発病も予防 日常生活取り戻す一歩 | 河北 |
05月22日 | くらし | 岩手医大 「災害時発電」整備へ 岩手県矢巾町移転の全施設 燃料1週間分備蓄 | 岩日 |
05月22日 | くらし | 花巻ー名古屋便が再開 1年ぶり、復興後押し 日本航空が昨年5月運休していた | 岩日 |
05月22日 | 支援 | 「阪神」復興の象徴、いわきにも 広がれ希望のヒマワリ | 河北 |
05月22日 | 行政 | 義援金支給3割 被災3県 宮城わずか5% 讀賣新聞調べ/人手不足 届かぬ義援金 家屋被害調査にも時間 「貯金が底つく」被災者悲鳴 | 讀賣 |
05月22日 | 行政 | 福島県 健康検討委設置へ 夏に高線量地区から調査/計画避難前に健康診断・相談 飯館3行政区 | 福民 |
05月22日 | 行政 | 岩手・田野原村が2地域(羅賀、島越)で検討 移転再生へ3案(高台、残存集落周辺、元の場所) 民意踏まえ精査 | 河北 |
05月22日 | 政府 | 「復興国債」発行で一致 構想会議 部会で協議 | 讀賣 |
05月22日 | 政府 | 被災者3万人追跡調査 厚労省 10年間 心身への影響検証 | 神戸 |
05月22日 | 政府 | 被災者支援法 適用に地域差 全壊家屋数100世帯などに要件 東京や埼玉の被災者支援金受け取れず 制度上の課題浮き彫りに | 神戸 |
05月22日 | 政府 | 阪神4市町(西宮、宝塚、川西、猪名川町)、栗原・登米市が沿岸被災地域(南三陸町、女川町)と応援協定 | 河北 |
05月22日 | 政府 | がれき埋めたてに指針 国交省策定へ 宅地・公園 地盤へ活用想定 | 河北 |
05月22日 | 政府 | 自己破産せず免除案 被災住宅ローン 金融庁 仕組み作る | 朝日 |
05月22日 | 政府 | 日中韓首脳 避難所を訪問 風評被害対策で連携 きょう首脳宣言/安全訴えたい日本:首相執念そろい踏み 関係改善図る中国:自主的訪問こだわり 痛み共有する韓国:調整遅れにいらだち | 朝日 |
05月22日 | 政府 | 被災農漁協に資本注入 法改正案 破綻前支援を整備 農林水産省 農林中央金庫に協力を求め、融資の焦げ付きなどで経営が悪化した組合に資本を注入しやすくする 関連法の改正案を今国会にも提出する方針 | 朝日 |
05月21日 | 原発・その他 | 原発再開に反対 西川・福井知事 国の緊急対策津波編長安全と電力需給、別の話 | 讀賣 |
05月21日 | 原発・その他 | 浜岡5号機 細管損傷 20本、復水器に海水混入 | 河北 |
05月21日 | 原発・その他 | 東電 賠償見通せず 有利子負債9兆円 企業の継続性に「懐疑」/賠償法案 東電経営を左右 国会提出メド立たず 先送りなら再格下げも | 毎日 |
05月21日 | 原発・その他 | 第一原発 7、8号機増設中止 東電正式決定1?4号機は廃炉 | 毎日 |
05月21日 | 原発・その他 | 東電社長に西沢俊夫常務 赤字1.2兆円 経費削減5000億円 清水正隆社長退く/1兆円損失 まだ序の口 原発次第 膨らむ費用 電力業界募る危機感/福島第一増設は中止 地元「5・6号機も廃炉を」 | 朝日 |
05月21日 | 原発・放射線被ばく | 福島県内11市町村の小中学校 屋外プール授業停止 | 讀賣 |
05月21日 | 原発・放射線被ばく | 内部被ばく4700件 県外原発で働く福島出身作業員 事故後たちよる 周辺住民も同様に被ばくした可能性も | 福民 |
05月21日 | 原発・放射線被ばく | 校庭表土除去に6億円 福島6市孫独自基準で217施設 | 朝日 |
05月21日 | 被害 | 被災宅地1432カ所「危険」 亀裂や地滑り 避難勧告も 岩手など調査 | 讀賣 |
05月21日 | 被害 | 震災、2月から前兆か 北から地震活動近づく 東大解析 | 毎日 |
05月21日 | くらし | 気仙沼「鳴き砂」天然記念物に 文化審議会答申 津波に耐え奇跡の音 | 讀賣 |
05月21日 | くらし | GW観光客 東北41%減 | 河北 |
05月21日 | くらし | 避難長期化 目立つ体調不良 高血圧 入所後発症3割 ストレス、運動不足 脳卒中、心筋梗塞の危険 | 河北 |
05月21日 | 支援 | とれとれの幸ネットで卸し 水産市場被災 漁業者に販路 おいしい東北 胃袋で支援 支援事業は 水産流通会社の旬材(大阪府吹田市)とシステム会社のミツイワ(東京都渋谷区) | 讀賣 |