全登録情報

全分類の登録情報です

キーワード検索

全7660件

日付 分類 内容 出典
07月01日 くらし 自衛隊一部撤収 最大10万人 命支える 被災地感謝の声 活動は継続 3人死亡 河北
07月01日 くらし 避難所 助成の安全配慮を 着替えトイレ点男女別に 暴力帽防止へ警戒、相談体制も 毎日
07月01日 くらし 地震保険を細分化へ 現行区分では支払額に大差 被災者の指摘受け 損保協会会長 毎日
07月01日 行政 福島・広野町 水道復旧し供給始まる 沿岸部は見通したたず 福民
07月01日 行政 宮城県教委 応じ防災拠点校を 各市町村に1校程度整備 河北
07月01日 行政 岩手・岩泉小本地区 住宅移転地に3案 岩泉町復興委が初会合 岩日
07月01日 政府 学校に避難所機能 検討会報告書案 食料備蓄や通信設備 文科省 河北
07月01日 政府 三陸縦貫など3高速道路 計364㌔ 復興支援 全線整備 政府・民主調整 完成は10年後 河北
07月01日 政府 被災者 相続・贈与税 軽減へ 国税庁 被災地の状況に応じて 路線価軽減 朝日
07月01日 政府 債権買い取り 野党と溝 二重ローン対策 規模・対象とも 朝日
06月30日 原発・その他 2次補正予算 原発関連2600億円 うち原発健康基金962億円 復旧・復興予備費8000億円など 讀賣
06月30日 原発・その他 2次補正予算 震災対応 交付税5000億円 原発補償や福島県健康調査も 福民
06月30日 原発・その他 復興対策本部 福島現地対策本部委が初会合 各自治体からの要望調整 ※国の出先機関の代表が連携し福島の国への要望を集約し施策に反映 福民
06月30日 原発・その他 東電に22億8043万円請求 県内の土地改良区  福島県土地改良事業団体連合会 福民
06月30日 原発・その他 原発廃止提案を否決 東北電力株主総会 南相馬市は「賛成」 再任の海輪社長、夏の計画停電可能性示す 福民
06月30日 原発・その他 東電の西沢社長会見 「避難者の帰宅、収束が使命」 最優先課題4点 ①事故の収束 ②被災者対応 ③電力安定供給 ④経営合理化 福民
06月30日 原発・その他 株主総会 集中日 28、29日 原発リスク平行線 節電要請にも批判 電力6社議論深まらず / 震災影響に関心集中 参加人数過去最高相次ぐ 毎日
06月30日 原発・その他 孤立する双葉消防に支援を 被災しながら、先の見えない救援活動  ※福島原発近くで今だシャワーもなく、2人に一つの簡易ベッドで24時間活動する消防士たち 福島・双葉町の消防本部 毎日
06月30日 原発・その他 車業界 休日大移動 木・金に振り替え きょうから 停電こりごり自ら節電 /■企業城下町 通勤電車 土日に増結 ■自治体 保育を拡充  ■取引先 休みに苦心 朝日
06月30日 原発・その他 玄海原発 再開容認へ 佐賀知事 安全性、国が責任 定期検査で停止中の九州電力玄海原発 /経産省 波及に期待 朝日
06月30日 原発・その他 茨城、栃木、群馬のJA 新たに112億円、賠償請求 きょう東電に 岩日
06月30日 原発・その他 電力需要が震災後最大 猛暑で使用率93%超 東電管内 岩日
06月30日 原発・県外避難 強まる県外志向 浜通り震災影響で 説明会にバス運行 学校側も対応 来春卒業高3生 就職先確保へ苦悩 県内「希望職に就けるか…」 福民
06月30日 原発・県外避難 双葉町長 原発収束まで埼玉に 6月議会 役場機能移転で答弁   県外避難  福島 福民
06月30日 原発・放射線被ばく 東電 原発避難住民へ 2回目仮払い  避難生活の長期化で追加の仮払いを求める声多く 精神的苦痛の賠償とは別  福島 讀賣
06月30日 原発・放射線被ばく 川俣・山木屋 作物の栽培試験開始 豊かな土壌、再生へ一歩 計画的避難区域の畑で土壌浄化に向けた作物の栽培試験  福民
06月30日 原発・放射線被ばく アユ釣り解禁中止 南相馬の新田川、太田川、真野川 / アユ出荷停止 監視員に通知 福民
06月30日 原発・放射線被ばく 車で線量測定開始 福島県内の道路 広範囲を短時間に 福民
06月30日 原発・放射線被ばく 原子力機構 2ヵ月間被ばく線量試算公表 福島県東部1㍉シーベルト超 日本原子力研究開発機構 福民
06月30日 原発・放射線被ばく 全県民健康調査問診票 きょうから避難所で配布 福島第1原発事故  福民
06月30日 原発・放射線被ばく 霊山、月舘の90軒指定 きょう特定避難勧奨地点に 福島県伊達市のホットスポット 福民
06月30日 原発・放射線被ばく 緊急避難準備区域 17日めど 解除検討 「連絡ない」「根拠必要」 福島県や地元は混乱 ※原子炉安定冷却「ステップ1」が終わる予定の17日めどに解除予定 /原発相言及の避難区域縮小と一部帰宅検討について 松本副知事「不透明、違和感」 福島第1原発 福民
06月30日 原発・放射線被ばく 福島市の子ども10人検査 尿から微量放射性物質 「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」が検査 放射性セシウム 神戸
06月30日 原発・放射線被ばく 宮城県方針 全市町村 学校の線量、来月測定  不安解消へ全市町村対象  河北
06月30日 原発・放射線被ばく 宮城県丸森町 東北大協力で校庭の表土、除染開始 耕野小で 県内の自治体が除染行うのは初めて  順次、児童館、保育所でも行う 河北
06月30日 原発・事故 低濃度汚染水 メガフロートに移送へ 福島第1 きょう午後にも  福島第1原発 讀賣
06月30日 原発・事故 第1原発 傷病者55人 病院搬送に2~3時間 / 原発作業員に熱中症予防指導 福島労働局、きょう 福民
06月30日 原発・事故 福島第1原発 浄化装置停止はポンプの誤設定  ※「自動」でなく「手動」に設定されていた 毎日
06月30日 経済 原発関連企業 全国に1200社 福島県内に120社、全体の5.3% 稼働停止が大きな影響  帝国データバンク 福民
06月30日 経済 総会ピーク 株主提案増 震災後業績に関心集中 岩日
06月30日 被害 長野・松本で震度5強 8人けが、松本城内壁にひび 毎日
06月30日 くらし 震災犠牲者 1664遺体 身元特定難航 毛髪、ヘソの緒など DNA試料 津波で流失 讀賣
06月30日 くらし 農漁業雇用ミスマッチ 被災者、強い地元志向 募集の97%3県外 求人1250人に採用23人だけ 讀賣
06月30日 くらし 強まる県外志向 来春卒業 高3生 就職先確保へ苦悩 福島浜通り 震災影響で 説明会にバス運行 学校側も対応  福民
06月30日 くらし 震災で暗がり 性犯罪注意を 宮城県警警戒強化 河北
06月30日 くらし 津波免れた土地 取引活発化 地価高騰懸念 再開発見込む?憶測も ※石巻市蛇田北部土地区画整理組合では、残っていた宅地60区画が震災2週間で完売/釜石・気仙沼 担保内陸へ 賃貸高騰 河北
06月30日 くらし 先生の卵は被災地 宮城で補修支援 大教大など派遣 朝日
06月30日 くらし 給食なく栄養に懸念 避難所や「仮設」生活 体調管理不安も 岩日
06月30日 くらし 震災余波 縮む夏休み 岩手県内被災地の小中学校 最大9日間短く 授業数補充に腐心 岩日
06月30日 くらし 医療費免除 あすから証明書必須 「発行基準に?」「事務量膨大」 被災自治体 混乱も 岩日