提言 東日本大震災 復興支援

全登録情報
全分類の登録情報です
キーワード検索
全7660件
日付 | 分類 | 内容 | 出典 |
---|---|---|---|
03月18日 | 原発・事故 | 放水、決死の断行 自衛隊、空から陸から総力戦 幹部「国家の存立かかる」 危機感強める首相 慎重な防衛相説得「最悪、東日本つぶれる」 | 朝日 |
03月18日 | 原発・事故 | 冷却電源復旧明日以降に | 朝日 |
03月18日 | 原発・事故 | 福島第一 自衛隊 地上放水 3号機燃料プール狙い30㌧ 放射線変動なし | 朝日 |
03月18日 | 経済 | トヨタ・パナソニック 採用の選考開始延期2012年度 | 河北 |
03月18日 | 経済 | 被災県とホットライン 経団連開設 | 河北 |
03月18日 | 経済 | 産業界への影響深刻 生産拠点機能不全 移転や戦略見直しも | 河北 |
03月18日 | 経済 | 円最高値更新 3月危機が現実味 株安も企業に打撃 | 河北 |
03月18日 | 経済 | 円、戦後最高値を更新 16年ぶり原発不安投機筋買い | 河北 |
03月18日 | 経済 | 【夕刊→】日銀さらに11兆円供給 | 朝日 |
03月18日 | 経済 | 【夕刊→】日米欧が協調介入 G7合意、81円台に下落 金融市場混乱、回避狙う G7危機感を共有 | 朝日 |
03月18日 | 経済 | トヨタ生産23日再開へ | 朝日 |
03月18日 | 経済 | 「80円突破一時的か」識者の見方 | 朝日 |
03月18日 | 経済 | 関西財界も憂慮の声 | 朝日 |
03月18日 | 経済 | 震災・株安・・・企業は悲鳴 | 朝日 |
03月18日 | 経済 | 政府介入の得失見極めNY円続伸78円台 | 朝日 |
03月18日 | 経済 | 投機主導 円急伸 戦後最高値 原発事故で買い仕掛け | 朝日 |
03月18日 | 被害 | 【夕刊→】震災一週間 困窮なお 死者・不明者1万6000人超す 燃料不足解消へ全力 | 河北 |
03月18日 | 被害 | 東北新幹線 大宮以北500㌔ 1100カ所で被害 | 河北 |
03月18日 | 被害 | ロビーに土砂と流木 仙台空港ビル復旧見通し立たず 宮城 | 河北 |
03月18日 | 被害 | 歌津泊浜 泥水よどむ 景勝地に無数のがれき 宮城・南三陸 | 河北 |
03月18日 | 被害 | 海の男 漂う悲壮感 「漁業続けたいが、無理」 | 河北 |
03月18日 | 被害 | 石巻市立病院 4日間暗闇で奮闘「患者守る」必死の看護 宮城 | 河北 |
03月18日 | 被害 | 幼稚園バス濁流に 園児ら5人死亡4人不明 宮城・山元 | 河北 |
03月18日 | 被害 | 全国死者5000人超す 宮城は3158人に | 河北 |
03月18日 | 被害 | 透析患者受け入れ支援、都道府県に要請 厚労省 | 朝日 |
03月18日 | 被害 | がれきの中車いす 特養53人自力避難できず津波に 岩手・大船渡市「さんりくの園」 | 朝日 |
03月18日 | 被害 | 液状化 続く断水 首都圏沿岸部 傾く家・道路に泥 | 朝日 |
03月18日 | 被害 | 津波浸水面積 大阪市の2倍 400平方㌔国土地理院分析 | 朝日 |
03月18日 | 被害 | 【夕刊→】死者6千人超す 発生1週間 避難40万人 | 朝日 |
03月18日 | 被害 | 底つく食料 自作ヘリポート 牡鹿半島 宮城 | 朝日 |
03月18日 | 被害 | 孤立の町 命の叫び 安否確認ラジオで名前・・・「私は生きてる」 缶詰拾い1週間つなぐ 宮城・石巻 | 朝日 |
03月18日 | 被害 | 津波10㍍世界最大級 東北大調査 平野部 想定の3倍 | 朝日 |
03月18日 | 被害 | 大震災1週間 県外への避難1万5千人 | 朝日 |
03月18日 | くらし | 【夕刊→】卒業 再出発の決意 教室で式 ジャージー姿も 大船渡市綾里中学 岩手 | 朝日 |
03月18日 | くらし | 【夕刊→】医薬品足りず、空輸検討 被災者「あと3日分しか」「生命の危機」(厚労省) | 朝日 |
03月18日 | くらし | 【夕刊→】大卒内定率 最低77.4%(2月時点)震災の影響実態調査始める 文科省 | 朝日 |
03月18日 | くらし | ママ、頑張りすぎないで・・・バスタオル使って抱っこ、ペットボトルをトイレに、紙コップで粉ミルク | 朝日 |
03月18日 | くらし | 西日本の石油位相経産相方針 東北へ震災対策 | 朝日 |
03月18日 | くらし | 買い占め、中国でも 「塩は放射線防ぐ」デマ | 朝日 |
03月18日 | くらし | 生鮮食品徐々に流通 宮城・仙台 ■野菜、買いだめ必要なし ■精肉、店頭販売 燃料頼み ■鮮魚、入荷震災前の1割 | 河北 |
03月18日 | くらし | 東北 高速バス次々再開 各県庁所在地の路線網復活 | 河北 |
03月18日 | くらし | 故障パソコンが続々 データ復旧サービス受け付け 仙台・データサルベージコーポレーション 宮城 | 河北 |
03月18日 | くらし | 救援物資、岩手へ続々 東京や秋田などから到着国道45号9カ所寸断 宮古湾 物資陸揚げ再開 | 河北 |
03月18日 | くらし | 灯油・軽油きょう供給 宮城知事「当面は被災地」 ガソリン西日本から | 河北 |
03月18日 | くらし | 震災一週間 仙台港に救援物資 燃料需給緩和へ 仙台空港も利用再開 宮城 | 河北 |
03月18日 | 支援 | 患者あふれ診察苦労 被災情報の発信困難 石巻赤十字病院で診察・中西加寿也医師 宮城 | 河北 |
03月18日 | 行政 | 黙とう 再生誓う 宮城県庁 | 河北 |
03月18日 | 行政 | 避難者名簿HPで公開 宮城県 | 河北 |
03月18日 | 行政 | 青森・被災者支援へ 「生活再建・産業復興局」を設置 | 河北 |
03月18日 | 政府 | 被災地統一選 延期法が成立 | 朝日 |