全登録情報

全分類の登録情報です

キーワード検索

全7660件

日付 分類 内容 出典
04月09日 支援 被災者生活再建支援金に基づく「基礎支援金」月末にも支給、全壊世帯にまず100万円 ※全壊世帯が新たに住宅購入の際には基礎支援金のほかに200万円受け取れる 神戸
04月09日 支援 宮城・仙台に11日事務所開設  あしなが育英会 震災遺児ケア施設も計画 河北
04月09日 行政 避難者 臨時雇用へ 双葉町8町村役場 福島県が支援制度 福民
04月09日 政府 コメ作付けに規制値 放射性セシウム5000ベクレル超えると制限 ・ 群馬ホウレンソウ、福島・会津の牛乳 出荷制限を解除 政府決定  讀賣
04月09日 政府 福島ー千葉沖に海底地震計40台 気象庁震源断層把握へ 神戸
04月09日 政府 一次補正予算案 仮設建設7万戸分に5000億円計上、中小企業融資1兆円の融資枠買確保、自衛隊活動手当3000億円、がれき撤去に約3000億円、被災自治体への特別交付税約1000億円などとする方針 神戸
04月09日 政府 電力対策骨子 政府公表 大企業:使用制限令 産業空洞化も 家庭:有効策なく 経産省「西へ旅行を」呼び掛けも 「電気予報」で逼迫状況を公表、節電の必要性を訴えることに 毎日
04月09日 政府 がれき処理めぐり質疑 、岩手県、自治体が初会合 処理は、廃棄物の収集、仮置き場で一時保管後可燃、不燃、資源などに分別、最終処分場の行程に 撤去は原則、市町村が担当 県に委託するところも 岩日
04月09日 政府 二次災害防止へ堤防補修 インフラ復旧で工程表 国交省 岩日
04月08日 原発・放射線被ばく 土壌調査公表 農家が作業開始  再調査地域は対応協議 福民
04月08日 原発・放射線被ばく 福島 「牛、いずれ全滅」20~30㌔圏から移動 生産者 悲痛な声 国、いまだ見解示さず 福島
04月08日 原発・事故 宮城・女川原発、「六ヶ所村」外部電源が一時遮断 余震で 讀賣
04月08日 原発・事故 避難指示 30㌔圏に拡大示唆 官房長官 放射線量累積踏まえ 福島
04月08日 原発・事故 宮城・女川原発は津波13㍍ 敷地まで80㌢だった ・茨城・東海第二も想定超す揺れの分析 朝日
04月08日 原発・事故 廃炉は10年半 福島第一原発製造の東芝が廃炉案を東電と経産省へ提出 朝日
04月08日 原発・事故 原発余波韓国にも 広がる不安、日本離れ 岩日
04月08日 経済 首都圏でビール品薄 工場被災、停電が影響 岩日
04月08日 被害 液状化11市区1100棟損壊わかる 東京湾岸 讀賣
04月08日 被害 宮城で震度6強 M7.4 沿岸部一時津波警報 4県全域停電  神戸
04月08日 被害 1人死亡 132人負傷 震度6強 東北の復興打撃  ■東北6県最大400万戸停電 ■避難所で眠れない ■JR運休仙台駅水浸し ■宮城仙台市ガス5600戸超供給停止 ■ガソリンスタンドまた行列 燃料不足思い出し  河北
04月08日 くらし 夏の電力不足、家庭も15%減目標 神戸
04月08日 くらし 避難受入れ地域 転入生が急増 神戸
04月08日 くらし 震度6強 避難所眠れぬ一夜  津波警報に沿岸緊張 震災以来暗闇の中高台へ 河北
04月08日 くらし 仙台ー羽田便 来週から 空港再開直後に  宮城 朝日
04月08日 くらし おにぎりとパン、一日二食 岩手県・大槌の城山公園体育館 食料に避難所格差 岩日
04月08日 住まい 仮設着工一割未満 東北3県で4千戸あまり 用地、資材とも不足 目標は6万2千戸 岩手・宮城・福島 神戸
04月08日 住まい 宮城県 建築制限 東日本大震災初 朝日
04月08日 住まい 仮設住宅地に店舗設置 岩手・宮古田老の商店主組織 入居開始に併せ開店 岩日
04月08日 住まい 全仮設完成 9月めど 県内建設業者公募へ 岩日
04月08日 支援 復興へ未曾有の支援を 関学大の室崎益輝教授 毎日
04月08日 支援 預金の引き出し柔軟に 遺族対応めぐり 全銀協、加盟銀行に要請 朝日
04月08日 政府 政府、金融機関動き拡大  家計:2010年分の所得税還付も 生保:面積適応せず全額払い 中小:無担保で8000万債務保証  讀賣
04月08日 政府 コメの作付け制限 土壌の高濃度汚染地域で 政府 讀賣
04月08日 政府 港の魚市場を高層化 農水省が被災漁村復興計画案 3~5年で再建 神戸
04月08日 政府 一次補正4兆円規模 財源に予備費活用 政府、民主上積み方針 神戸
04月08日 政府 固定資産税を免除 自動車取得税も 寄付金促すため所得控除限度枠引き上げも 被災者支援特例措置原案全容明らかに 神戸
04月08日 政府 津波に耐えうる漁村再建 3~5年、農水省案 魚市場を高層建築化 地盤盛り加工場集約 住民は高台移転  岩日
04月08日 政府 街中の大型船 処理難航 多額の撤去費用足かせ 岩手県、国に支援要請の方針 岩手
04月07日 原発・その他 避難者、一時帰宅へ 原発20㌔圏、11日めどに 短時間に限定  福島 福民
04月07日 原発・放射線被ばく 放射性物質 7市町村・地域は再調査 福島県が農用地の土壌調査 福民
04月07日 原発・放射線被ばく 幼・小・中など放射線測定 浪江津島、飯舘で高い数値 「健康に大きな影響なし」 福島 福民
04月07日 原発・放射線被ばく 水産物被害も補償 政府 福民
04月07日 原発・放射線被ばく 土壌調査結果 高い数値に困惑 農家や自治体懸念 「作付け遅れれば1年俸に振る」 福民
04月07日 原発・放射線被ばく 原発20㌔県内 立ち入り禁止 一時帰宅も調整 管政権検討 朝日
04月07日 原発・事故 第一原発 海への汚染水止まる 1号機格納容器に窒素注入 福民
04月07日 原発・事故 福島第一 10~20㌔圏内の不明者 きょうから本格捜索 河北
04月07日 原発・事故 流出停止復旧へ一歩 福島原発事故汚染水 調査には時間必要 海洋汚染不安高まる 岩日
04月07日 原発・事故 脱原発は金持ちの議論 財政苦しい旧ソ連諸国 岩日
04月07日 経済 3月新車販売58.6%減 東北、震災で落ち込み最悪 河北
04月07日 経済 車運搬船 きょう仙台へ 販売店向け まずホンダ あすトヨタやスズキも  宮城 河北