提言 東日本大震災 復興支援

全登録情報
全分類の登録情報です
キーワード検索
全1429件
日付 | 分類 | 内容 | 出典 |
---|---|---|---|
07月01日 | 原発・その他 | 15%節電スタート 東電、東北電管内に制限令 家庭にも協力要請 37年ぶり 石油危機以来 | 福民 |
07月01日 | 原発・その他 | 被災地でも電力制限 東北電、250万㌔ワット不足 避難所は適用除外 鉄道、空港、水道など緩和 | 神戸 |
07月01日 | 原発・その他 | 急造の原発相 役割は? 経産相との分担、不明確 整わぬスタッフ 法的権限なし | 朝日 |
07月01日 | 原発・県外避難 | 避難者公営住宅 1割「冷房なし」 近畿6府県調査 NPO法人「まちづくり支援協会」調査 公営住宅への入居が確認できた44自治体に電話調査13自治体「今後も設置しない」 同NPO担当者「東北の人に近畿の暑さ厳しい。避難者に格差開かぬよう設置検討して欲しい」 | 朝日 |
07月01日 | 原発・放射線被ばく | 南相馬 ホットスポット調査 3マイクロシーベルト以上 道路31、宅地78 福島 | 福民 |
07月01日 | 原発・放射線被ばく | 福島県が空間線量、土壌汚染 来月にもマップ公表 除染活用、県民に提供 | 福民 |
07月01日 | 原発・放射線被ばく | 除染拠点 整備へ 福島県、国と連携 効果的方法を研究 | 福民 |
07月01日 | 原発・放射線被ばく | 113世帯に避難勧奨 霊山・月舘4地区 年間推定20㍉シーベルト超 妊婦・子どもいる住居も 伊達市が避難勧奨地点に初指定 ホットスポット/ 伊達市が求めた小集落単位認めず 基準の線引き課題 /あいまい基準 住民困惑 郵送通知に不満の声 支援、補償に疑問 福島 | 福民 |
07月01日 | 原発・放射線被ばく | 内部被ばく 30人が20㍉シーベルト超 4月に緊急作業の4千人のうち 厚労省「異常な事態」 ※「3月の混乱期はともかく4月になってこれだけ出るのは異常」と厚労省 福島第1原発 | 神戸 |
07月01日 | 原発・放射線被ばく | 低線量 子の影響は 食品安全委、慎重議論 ※現状では年間被ばく量上限や食品の放射性物質基準値が大人も子ども同じ 作業部会「年齢別の基準作るべき」 | 朝日 |
07月01日 | 原発・事故 | 線量減らせ 掃除ロボ戦士 「ウォリアー」 福島第1原発 3号機の建屋床のちりを吸い取り放射線量を減らす 米製ロボットと日本製掃除機組み合わせ | 讀賣 |
07月01日 | 原発・事故 | 被ばく医療の専門医常駐へ きょうから第1原発 ※第1原発にはこれまで医師1人が常駐していたが、今後はこれに加え、緊急被ばく医療に詳しい専門医も1人常駐し、24時間態勢で診療する。 | 福民 |
07月01日 | 原発・事故 | 第1原発 3号機燃料プール冷却 代替システムで循環開始 / 4号機プール、冷却向け調査 作業に支障も | 福民 |
07月01日 | 原発・事故 | 福島第1原発 4号機建屋 写真新たに公開 曲がる鉄骨、がれき散乱 | 神戸 |
07月01日 | 経済 | 自動車道連携会議 東北産業復興アピール 来年1月 トヨタ本社で商談会 | 河北 |
07月01日 | 経済 | 5月失業率改善4.5% 震災影響の悪化に歯止め | 朝日 |
07月01日 | 経済 | 日銀短観 景況感 大幅マイナス 震災直撃 先行き改善 | 朝日 |
07月01日 | くらし | 路線価 大震災影響くっきり 東北沿岸部:高台「ミニバブル」 千葉新浦安:湾岸一転、人気薄に | 神戸 |
07月01日 | くらし | サメ加工再起へ苦悩 気仙沼の全国ブランド 県外一時移転も策も 地元業者 流出阻止へ復旧急ぐ | 河北 |
07月01日 | くらし | 自衛隊一部撤収 最大10万人 命支える 被災地感謝の声 活動は継続 3人死亡 | 河北 |
07月01日 | くらし | 避難所 助成の安全配慮を 着替えトイレ点男女別に 暴力帽防止へ警戒、相談体制も | 毎日 |
07月01日 | くらし | 地震保険を細分化へ 現行区分では支払額に大差 被災者の指摘受け 損保協会会長 | 毎日 |
07月01日 | 行政 | 福島・広野町 水道復旧し供給始まる 沿岸部は見通したたず | 福民 |
07月01日 | 行政 | 宮城県教委 応じ防災拠点校を 各市町村に1校程度整備 | 河北 |
07月01日 | 行政 | 岩手・岩泉小本地区 住宅移転地に3案 岩泉町復興委が初会合 | 岩日 |
07月01日 | 政府 | 学校に避難所機能 検討会報告書案 食料備蓄や通信設備 文科省 | 河北 |
07月01日 | 政府 | 三陸縦貫など3高速道路 計364㌔ 復興支援 全線整備 政府・民主調整 完成は10年後 | 河北 |
07月01日 | 政府 | 被災者 相続・贈与税 軽減へ 国税庁 被災地の状況に応じて 路線価軽減 | 朝日 |
07月01日 | 政府 | 債権買い取り 野党と溝 二重ローン対策 規模・対象とも | 朝日 |