2009.04.23.
◆国際協力講演会◆「受け容れて、愛して、自分にできることを!」井上 須美子氏 5月27日
関西学院大学総合政策学部研究会・新学科開設記念プログラム委員会主催
国際協力講演会 「受け容れて、愛して、自分にできることを!」
現在、世界の富の8割は、2割の人間に独占されていると言われています。
「富」とは、「貧しさ」とはいったいどのようなものなのでしょうか?
地球規模で格差が広がっているこの現実に対して、日本に住むわたしたちは何をすべきなのでしょうか?
関西学院大学総合政策学部は、学生・そして三田市に住む市民のみなさんとともに、この問題を考えたい
と思います。
インド・コルカタに住み、マザー・テレサが設立した「死を待つ人の家」や、児童養護施設でボランティアを
続ける日本人女性、井上須美子氏による現地リポート。
遠い世界の出来事として見過ごすことのできない現実があります。
----------------------------------------------
講 師 : 井上 須美子(いのうえ すみこ)氏(「死を待つ人の家」ボランティアスタッフ)
日 時 : 2009年5月27日(水)16:50~18:20
場 所 : 関西学院神戸三田キャンパス ランバス記念礼拝堂
主 催 : 関西学院大学総合政策学部研究会・新学科開設記念プログラム委員会
■講師紹介■
1970年
同志社大学文学部英文学科卒業。
松下電器産業(株)(現パナソニック(株))技術本部入社
技術系幹部研修の運営業務を担当
1980年
販売促進企画・制作企業(株)三紅(さんこう、京都)に入社
社長室にて秘書業務および経営管理業務に携わる
2004年
(株)三紅を退社
2005年
4月よりコルカタに拠点を移し、マザー・テレサの施設「死を待つ人の家」でボランテイア活動。
※ 講演後は、学生スタッフによるフェアトレードコーヒーのサービスがあります。
お問い合わせ :関西学院大学 総合政策学部(神戸三田キャンパス事務室)
三田市学園2丁目1番地 TEL. 079-565-7601 (おおた・ふじわら)