※定員に達したため申込を締め切りました※<連携公開ゼミナール>オープンスペースを核にした都市の再生・再編集(事前申込制)

日時:
2019年12月09日(月) 19時00分 ~ 2019年12月09日(月) 20時30分
場所:
関西学院大学大阪梅田キャンパス

■講  師:福岡 孝則(ふくおか たかのり) 氏
      東京農業大学 地域環境科学部造園科学科 准教授
      Fd Landscape 主宰
      神奈川県生まれ。
      ペンシルバニア大学芸術系大学院ランドスケープ専攻修了後、米国および
      ドイツのコンサルタントのプロジェクトマネジャーとして中東・アジア
      のランドスケープ・都市デザインプロジェクトを担当。
      2012年〜Fd Landscape 主宰、2012 年〜2017 年 神戸大学持続的住環境
      創成講座 特命准教授、2017 年より現職。神奈川県都市計画審議会委員、
      横浜市旧上瀬谷通信施設における国際園芸博覧会招致検討委員会委員
      などを担当。編著に「海外で建築を仕事にする2 都市・ランドスケー
      プ編」、「Livable City(住みやすい都市をつくる)」等がある。
      プロジェクトではコートヤードHIROO(2015 年度グッドデザイン賞
      受賞)、東京都町田市の官民連携による「南町田グランベリー
      パーク」の都市・ランドスケープデザインに取り組む。

■概  要:パブリック・オープンスペースの活用によるLivable City(住みやすい都市)
      の創成は世界的な潮流である。
      神戸都心のオープンスペース(東遊園地)における社会実験「URBAN
      PICNIC」では、社会実験が数年繰り返され市民主体の公共空間を育てる
      取り組みが展開されてきた。東京都南町田では、官民連携による公園を
      核にした商業施設や美術館も含む都市再整備「南町田グランベリーパーク」
      がこの秋にまちびらきを迎え、「すべてが公園のようなまち」の取り組み
      が進行中である。
      今回の講演では、オープンスペースを核にした都市の再生・再編集を
      テーマに議論を深め、参加者の皆さんと共に「住みやすい都市」づく
      りに必要なものは何かについて考えていく機会としたい。

■開催日時:12月9日(月)19時00分~20時30分
■開催場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス 14 階1408 号教室
      (〒530-0013 大阪市北区茶屋町 19-19アプローズタワー 14 階 
      Tel:06-6485-5611)
■参 加 費:無料
■定  員:30 名(事前申し込み制)
■申込方法:①氏名②職業③年齢を明記いただき、電子メールにて下記事務局アドレス宛に
       ご返送ください。お申込みは先着順で受け付けます。
       定員になり次第締切とさせていただき、
       総合政策学部HP でお知らせいたします。
     ※※※【定員に達したため申込を締め切りました】※※※   
■申込・問合せ先:
      <リサーチ・コンソーシアム事務局>
      関西学院大学大学院総合政策研究科事務室
       (e-mail: gsps-rc@kwansei.ac.jp) / Tel. 079-565-7601
■主  催:関西学院大学大学院総合政策研究科リサーチ・コンソーシアム

リサーチ・コンソーシアム連携公開ゼミナールPDFファイル   [ 1004.40KB ]

リサーチ・コンソーシアム関連ページへのリンク