[ 人間福祉学部 ]橋本ゼミ(人間科学科)
.png)
【担当教員】
橋本 直子(はしもと なおこ)
研究テーマ
精神保健福祉領域でのリカバリーとその支援についての研究
研究内容
近年、精神保健領域では政策の基本方針や精神科リハビリテーションの新たな目標としてリカバリーというコンセプトが主流となっています。精神病や障がいからのリカバリーとは、苦しみが消えたり症状がなくなったりすること、つまり病気が治ることではなく、その人がその人らしく人生を生きていくことです。そして、そのリカバリーにおいては、生きる意味や目的に関わりをもつスピリチュアリティが重要な要素として含まれています。 この演習では、様々な当事者のリカバリー過程への理解を深め、病気を抱えながらも「自分の人生をより健康により豊かに生きる」ということをどのように支援していくのか、スピリチュアリティの視点を含め考えていきたいと思います。特に、「語る」「聴く」「対話する」ということを中心に具体的支援の方法についても検討していきたいと考えます。