プログラム期間・特徴・授業内容
[ 編集者:人間福祉学部・人間福祉研究科 2019年6月6日 更新 ]
人間福祉学部では、全学部生を対象とした「人間福祉グローバル演習E」を開講しています。

グアタぺの巨石の前で
※下記は2020年度実施時の内容です。今後、変更が生じる場合があります。
プログラムテーマ:「メデジン市における問題解決から学ぶ」
プログラム期間:2月上旬~中旬
プログラムの特徴・授業内容
(1) 本学での渡航前授業と渡航後授業(全7回)
(2)アンティオキア大学教員・学生との交流
(3)日本の社会的課題について大学で発表
(4) INDERのスポーツ振興のための取り組み見学
(5)日本人現地在住者との交流
(6)紛争後の取り組み拠点 第13地区視察
(7) Buen comienzo子どもの権利保護・子育て支援プログラム見学
(8)UVA公共空間構築プロジェクト見学
滞在形式
ホテル(コンドミニアム)
コロンビアでの行程(例)
School of Englishや学生モニターが企画するアクティビティやフィールドトリップなどの課外プログラムに参加できます(フィールドトリップは原則として別途有料となります)。