カリキュラム(2013~2020年度入学生)
このページのインデックス
Point① 成長できるカリキュラム
卒業後の夢や目標を達成するために重要な学習計画(カリキュラム)。 経済学部では、計画がたてやすいよう、科目のコード化を導入しています。4年間の学びを通じて、政策立案に必要な力を段階的に獲得できます。
Point② 学びを広げ、深める5コース
1年次に身に付けた経済学の基礎知識と幅広い視点をベースに、2年次からコースを選択。より専門的に深めたい学問分野を選択し、専門分野の観点から政策課題に挑戦します。専門的・実践的な知識を深めることができます。

- 日本経済と財政・金融コース
- 経済のメカニズムを理解
今後の金融システムの展望を把握する

- 日本の企業と家計コース
- 経済学的視点でビジネスと消費者行動を検証

- 世界経済の歴史・思想と文化コース
- 国際社会における経済と文化のあり方を歴史的観点から探る

- グローバル経済と環境・資源コース
- 世界経済と環境資源をグローバルな視点で読み解く

- 地域政策コース 経済学部・法学部連携コース
- より広い視点で地域の課題をとらえ
解決へ導く能力を磨く