チャペルアワー K.G.Chapels
経済学部チャペルアワー
関西学院大学では、建学の理念であるキリスト教主義教育を体感し、多くの出会いを通して社会や人間、そして自らの在り方を改めて問い直す場として、チャペルアワーが設けられています。時間は、10時35分から11時5分(1時限目と2時限目の間)で、経済学部本部棟2階にあるチャペルにおいてキリスト教の礼拝形式で、メッセージが語られたり、音楽団体による演奏がなされたり、また献血等の学生活動の案内や報告が行われています。
そこでは、皆さんが学ぶ関西学院大学、また経済学部をより深く知り、学生生活をより豊かに過ごすための静かで、特別な時と出会いがそこには用意されています。講義の時間とは異なる質の時、関西学院大学でしか経験できない時を味わっていただきたいと思います。皆さんの積極的な出席を教職員一同で願っています。
チャペル・メッセージ
2020年度秋学期は、本来経済学部棟2階にあるチャペルに集まっていただき、皆さんにお届けするメッセージを動画配信しています。チャペル・メッセージは毎週火曜日と木曜日の10時15分に更新します。ぜひ、以下のURLからご視聴ください。
シリーズ・チャペル「経済学と聖書」
シリーズ・チャペル「経済学と聖書」は毎週金曜日の10時35分にFACEBOOKで配信しています。 【経済学部チャペル】YouTube でも録画したものを後日配信しますので上記リンクより是非ご視聴下さい。パワーポイントの資料についても春学期同様下記リンクよりご覧頂けます。
下記のURLをクリックすると「経済学と聖書」FACEBOOKのウェブサイトが開きます。
下記のURLをクリックするとパワーポイントの資料をご覧頂けます。
2021.01.08 コロナ危機とは何であったか►井口泰 経済学部教授 2020.12.18 日本経済の復活は可能か
►井口泰 経済学部教授 2020.12.11 経済と生き方の転換(経済と倫理①)
►井口泰 経済学部教授 2020.12.04 望み見る人の奇跡
►井口泰 経済学部教授 2020.11.27 期待し待ち続ける勇気
►井口泰 経済学部教授 2020.11.20 祈れないから祈る : アジアの新たな夜明けに
►井口泰 経済学部教授 2020.11.13 戦争と平和と経済
►井口泰 経済学部教授 2020.11.06 経済不況に働く逆説 (経済と人間①)
►井口泰 経済学部教授 2020.10.30 初めの愛に立ち返る(宗教改革記念日)
►井口泰 経済学部教授 2020.10.23 弱いところに働く
►井口泰 経済学部教授 2020.10.16 逆境を超えて生きる勇気
►井口泰 経済学部教授 2020.10.09 感受性がないと見えない
►井口泰 経済学部教授 2020.10.02 危機の中で平安を取り戻す
►井口泰 経済学部教授 2020.09.25 世界を新しくする力
►井口泰 経済学部教授 2020.07.10 業績主義と経済
►井口泰 経済学部教授 2020.07.03 弱いところに働く
►井口泰 経済学部教授 2020.06.26 経済における信頼と希望
►井口泰 経済学部教授 2020.06.19 経済格差と健康
►井口泰 経済学部教授 2020.06.12 ビッグデータと世界
►井口泰 経済学部教授 2020.06.05 恐怖と勇気
►井口泰 経済学部教授 2020.05.29 環境と経済
►井口泰 経済学部教授 2020.05.22 健康と貧困
►井口泰 経済学部教授 2020.05.15 ペストとプロテスタンティズム
►井口泰 経済学部教授 2020.05.08 疫病と経済
►井口泰 経済学部教授
関西学院チャペル
下記のURLをクリックすると関西学院チャペル週報のウェブサイトが開きます。
下記のURLをクリックすると関西学院礼拝スケジュールのウェブサイトが開きます。