2025.03.27.
『ヴォーリズ研究 New Horizons in Vories Studies』第2号が完成

建築学部ヴォーリズ研究センターの『ヴォーリズ研究 New Horizons in Vories Studies』第2号が完成しました。
寄稿論文2本、研究論文1本、研究ノート4本、評論1本、センター活動報告を1本収録しています。
関西学院大学リポジトリでもオンライン公開されていますので、ぜひご覧ください。
関西学院大学リポジトリ 建築学部 紀要『ヴォーリズ研究』 2号(2025年)
目次
巻頭言 角野幸博
chapter 01 寄稿論文
ヴォーリズとシカゴのシャトック&ハッセー建築事務所 ―ヴォーリズのキャリアを推進したYMCA「建設の時代」 吉田与志也
ヴォーリズの「戦後」 岸 佑
chapter 02 研究論文
静かなる家 谷口真紀
chapter 03 研究ノート
ヴォーリズ建築事務所の所員動向 ―戦後期の展開を中心に― 山形政昭
キリスト教信仰の視点からとらえたヴォーリズの思想 中山献児
メタバースを用いたヴォーリズ建築の 3D 復原とデジタル体験の試み ―関西学院西宮上ケ原キャンパスを事例として― 藪内健斗・山根 周
京都バプテスト教会の現状調査と当初建物の復原 安澤広晟・石榑督和
chapter 04 評論
ピアソン館の誕生・継承・保存・活用に関する考察 角野幸博
chapter 05 センター活動報告
関西学院大学博物館にて開催された展覧会「大学博物館開館 10 周年記念 天を見あげて ―関西学院のヴォーリズ建築―」をヴォーリズ研究センターが後援 石榑督和