2019.03.20.
KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix 2019が開催されました!
KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix 2019

Hack Osaka 2019コミュニケーションエリアで今年も開催!

関西の8大学のビジコン代表がグランプリを競いました。
KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix(昨年「京阪神学生ビジネスプラングランプリ」から名称変更)が今年も開催されました。
本学からはKGビジネスプランコンテスト大学部門最優秀賞受賞者の取越和貴さん、難波宏尭さん、渡邊裕介さん(総合政策学部都市政策学科3年)の「ROUROU」チームが出場しました。また本学は連携協議会の事務局を担い、KGビジネスプランコンテスト学生実行委員が司会などの運営を担当しました。
日時:3月13日(水)9時30分〜12時20分
場所:HackOsaka2019コミュニケーションアリーナ
グランフロント大阪 ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンタールーム3
▼出場チーム(推薦大学名、チーム名)※発表順
①近畿大学 SHS
②大阪大学 Ubitone
③奈良先端科学技術大学院大学 ACTIOM
④立命館大学 EDGE SPROUT
⑤大阪府立大学 てくてくコーポレーション
⑥関西学院大学 ROUROU
⑦京都大学 Original Something
⑧関西大学 あらきっず
▼審査結果
・最優秀賞・特別賞(田所雅之賞)
京都大学推薦「Original Something」チーム
プラン名:Original Something
・優秀賞
大阪大学推薦「Ubitone」チーム
プラン名:盲ろう者のコミュニケーションを拡大する「ゆびとん」
▼審査員審査員
アレン・マイナー 氏 サンブリッジグループ 会長兼CEO
フォーリー 淳子 氏 大同門株式会社 代表取締役社長/
シルバーエッグ・テクノロジー株式会社 コ・ファウンダー
野口 寛士 氏 株式会社スペースエンジン 代表取締役
▼講演 「イノベーションを成功させる7つのポイント」
田所 雅之 氏 株式会社ベーシック チーフストラテジーオフィサー/
株式会社ユニコーン ファーム CEO
主 催:KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix連絡協議会
共 催:Hack Osaka 2019実行委員会(大阪市、公益財団法人都市活力研究所)、
大阪大学Innovators’Club、大阪府立大学高度人材育成センター、
関西大学イノベーション創生センター、関西学院大学研究推進社会連携機構、
近畿大学アカデミックシアター、立命館大学EDGE+R
後 援:京都大学産官学連携本部、同志社大学リエゾンオフィス、
国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学、総務省近畿総合通信局、大阪府
特別協賛:株式会社サンブリッジグローバルベンチャーズ
KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix連絡協議会では、イノベーション人材の育成に取り組む関西圏の教育機関が集まり代表者学生によるピッチコンテストを行いました。学生同士が集まり切磋琢磨することによって関西のイノベーションエコシステムの土台づくりを目指します。
【学内窓口】研究推進社会連携機構社会連携センター kgshakairenkei@kwansei.ac.jp