2024.11.22.
「KG PITCH 2024 書類審査結果発表—未来への挑戦は次のステージへ!」
多数のご応募をありがとうございました!
今年のKG PITCH2024は11月20日(水)に書類審査会を開催し、最終審査会進出チームを決定しました。
<書類審査員>
〇株式会社ウィルフ
〇松本修平 関西学院大学個別メンタリング担当、松本起業ゼミ担当/国際学部・総合政策学部非常勤講師、
名古屋大学ディープテック・シリアルイノベーションセンター特任准教授(本学商学部卒)
■最終審査会進出チーム代表者と事業プラン名 (高校生・大学生 各50音順 敬称略)
東 剛且 (理工学研究科人間システム工学専攻M2)・・ 子どもたちの無限の可能性を、AIの力で開花させる 日本初!生成AI活用×プログラミングスクール『AIイノベーションラボ』
有本 佳々里(商学部1年) ・・クラファン型スポンサーマッチング「C alliance」
今川 航介(理工学研究科人間システム工学専攻M1)・・「まじっくくれぱす」お絵描きした絵と写真を組み合わせるAI アプリケーション
河原 楓(人間福祉学部社会起業学科2年)・・ルワンダのフェアートレード商品販売
酒井 涼雅(関西学院高等部3年)・・「TankyuKad.ai」中高生の探究活動の課題解決をAIとチャットの力でアシストするwebアプリケーション
笹原 健聖(総合政策学部1年)・・OKA-BAR計画
田中 葵(工学部情報工学課程2年)・・学生と企業の奨学金マッチング
田中 丈士(理工学部情報科学科4年)・・AI と感性工学を活用した『時短×高精度』の顧客分析技術で、貴社の『コスト削減と脱属人化』を実現するオーダーメイド
の内製システム構築事業
趙 聖化(理工学部人間システム工学科4年)・・CampusTime(キャンパスタイム)大学生の持つ多くの課題を大学生が多く所属するコミュニティーで解決する
モバイルアプリケーション事業
豊田 悠央(賢明学院高等学校2年)・・ウーバー家庭教師
藤本 樹林タワン(経済学部4年)・・中小ものづくり企業を救うマッチングプラットフォーム
益村 麻理(人間福祉学部社会起業学科4年)・・マ・シュラン~街の飲食店のための事業促進支援サービス~
本大会はANCHOR KOBEにて、12月22日(日)に開催します。
Kwansei Gakuin PITCH CONTEST(KG PITCH)2024
事業アイデアや起業への想いを5分間のプレゼンテーションで伝える、関西学院大学と院内校・継続校・提携校の学生・生徒のためのピッチコンテスト!
厳正なる書類審査を通過した12組の事業プランを関学卒の上場企業社長や役員、社会起業家、本学フェローがJudge します!
グランプリ受賞者には副賞として、関西の大学の代表者が集い競う「KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix 2025」 の関西学院大学代表としての出場権と、
事業準備金10万円が贈られます。
起業家を志す、若き熱い想いと事業を、是非、会場で!
【開催概要】
・開催 2024年12月22日(日)13:30-17:30 (観覧受付開始13:15)
・場所 ANCHOR KOBE(神戸)
https://anchorkobe.com/
〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2−1 神戸三宮阪急ビル 15階
https://maps.app.goo.gl/rz359D4YDJN8zAyJ9
アクセス 阪急「神戸三宮駅」直結 JR「三ノ宮駅」西口から徒歩2分
阪神「神戸三宮駅」西改札口から徒歩4分
神戸市営地下鉄「三宮駅」阪急連絡口から徒歩2分
ポートライナー「三宮駅」から徒歩5分
・ピッチ審査員
石田秀樹 StoneSquare株式会社 代表取締役(関西学院大学フェロー)
奥 尚子 神戸アジアン食堂バルSALA(本学人間福祉学部社会起業学科卒)
菊地凌輔 株式会社マクアケ プロジェクト推進本部 第二事業部 執行役員
一般社団法人イヒ専務理事(本学人間福祉学部社会起業学科卒)
山根太郎 株式会社ミラタップ 代表取締役社長
関西学院ベンチャー新月会 幹事・事務局長(本学経済学部卒)
・各賞 グランプリ 副賞 KANSAI STUDENTS PITCH Grand Prix2025出場権及び事業準備金10万円
審査員特別賞 副賞 審査員とのメンタリング権
企業賞
池田泉州銀行賞 副賞 メディア連携によるプロモーション機会の提供
JAL賞 副賞 JALオリジナルグッズ
みなと銀行賞 副賞 メンタリング権及び企業向けクローズドイベント参加権(企業とのマッチング)
・主催:関西学院大学 研究推進社会連携機構 社会連携・インキュベーション推進センター
関西スタートアップアカデミア・コアリション(KSAC)
・共催:ANCHOR KOBE
・協賛:関西学院ベンチャー新月会
・後援:兵庫県・神戸市・三田市
観覧のお申し込みはこちらから
https://forms.office.com/r/Atzrs8MNBG
申込締切:2024年12月17日(火)(定員に達した場合、申込受付を終了する場合があります)
ご不明な点がございましたら、事務局までご連絡ください。
関西学院大学 研究推進社会連携機構 社会連携・インキュベーション推進センター
kgshakairenkei★kwansei.ac.jp(★をアットマークにおきかえてください。)