2024.09.26.
【11/2(土)・12/14(土)開催!】さんだシード ~あすへのたねまきワークショップ~

2025年春、インキュベーション施設【Spark Base】が神戸三田キャンパスにオープンを控えた中、
全ての学生を対象としたワークショップを開催致しますので、ぜひご参加ください!
あすへのたねまきワークショップ「さんだシード」は、自分自身と地域の「ありたい姿」を描くためのワークショップです。
昭和平成の時代は、問題が溢れていたので問題を一旦効率的に解決することが求められていましたが、皆さんは普段の生活で不便、不満を感じることはありますか?
多くの場面で、快適で便利な生活を送れるようになってきているのではないでしょうか。
これからの時代は、自ら問題を作り出す力が必要となってきます。
神戸三田キャンパスにオープンする、学生寮とインキュベーション施設を心待ちにしながら、仲間たちと理想とする自分の人生、地域のあり方を探求していきます。

概要(全2回) 
◆日時:①2024年11⽉  2⽇(⼟)13:00~17:00
    ②2024年12⽉14⽇(⼟)13:00~17:00 ※両日の参加を原則としています。

◆会場:関⻄学院⼤学 神⼾三⽥キャンパスアカデミックコモンズ内
◆対象:⾃分の特徴や強みを知りたい⽅
    学生生活における目標や理想がまだ明確でない方
    インキュベーション施設に興味のある⽅
◆企画運営団体:一般社団法人  イヒ  
「変化への愛で満ちた社会を」をビジョンに掲げ、地域活躍⼈材の育成、地域コンテンツの開発、地域の魅⼒発信を⾏政・教育機関・⺠間企業・市⺠の皆様と共に⾏っています。

◆〆切: 締切延長しました! 二次募集締切10月21日(月)23:59 まで

お申し込みはこちらから  申込フォーム  

==========================================
事前説明会:

 自分自身と地域の「ありたい姿」を描くためのワークショップ
『あすへのたねまきワークショップ「さんだシード」』の事前説明会の動画を公開しました。
興味のある方は是非、ご覧になって、参加を申し込んでください!
(Kwicのお知らせにてURLを公開しています。)
==========================================

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
自分と地域の未来について、一緒に考えましょう!
何かご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

*インキュベーション施設 『Spark  Base【S-ベース】 』とは?
2025年春オープン『S-ベース』は、学生を中心とした本学の構成員、また自治体、企業、住民など、この施設に集う人々が、アントレプレナーシップを身につけ、人生のどこかで「起業」し、社会課題の解決に貢献すること、あるいは、社会に新たな価値を提供することを理想とし、そのような人々を数多く輩出することを目標に掲げるインキュベーション施設です。
本学の教育・研究活動を核として兵庫県や三田市、企業、学校、住民などが集い、交流・協働しながら、3つのコンセプト、①起業家の育成、②研究成果の社会実装、③地域課題の解決、を実現することで地方創生に資する社会変革の実践拠点になります。

【問い合わせ】社会連携・インキュベーション推進センター  kgshakairenkei@kwansei.ac.jp  

チラシPDF