2024.11.22.
【12/13一般参加可】UNFPAとLet’ s talk イベントを開催します!

総合政策学部はUNFPAとのスペシャルトークセッションを開催します。

12月12日、総合政策学部とUNFPA 駐日事務所は、4名の専門家をお招きし、関西学院大学の学生、一般の方々を対象としたLet’ s talk イベントを開催します!
ジェンダーに基づく暴力に対するみなさんの素朴な疑問やご意見を共有していただきながら、日本の若者が世界に向けてできることについてぜひ一緒に” Let’ s talk” しましょう!

【テーマ】ジェンダーに基づく暴力

【日時】2024年12月13日( 金)15:20-17:00(4 限)

【場所】神戸三田キャンパス6 号館101 教室 ※オンライン配信も実施

【登壇者】

池田裕美枝(SRHR Japan代表理事)

三輪敦子(関西学院大学総合政策学部教授)

小海 光(ウェスレー財団代表理事)

小野美智代(ジョイセフ事務局次長)

MC 清水康子(関西学院大学総合政策学部教授)

モデレーター 成田詠子(UNFPA駐日事務所所長)

 【共催】国連人口基金(UNFPA)、関西学院大学総合政策学部

【協力】関西学院大学大学院総合政策研究科リサーチ・コンソーシアム
    公益財団法人ジョイセフ、一般社団法人SRHR Japan
    公益財団法人ウェスレー財団

【参加について】一般参加可。参加費無料、事前申し込みは不要です。直接教室にお越しください。

【オンライン視聴について】オンラインでの視聴希望の方は こちらのリンクから登録してください。