2024.05.24.
登山家・出版プロデューサーの西川史晃氏による講演会を開催しました

5月8日に登山家・出版プロデューサー西川史晃氏による講演会が開催されました。
西川氏は現在7大陸最高峰登頂に挑戦されていますが、最後のチャレンジとなる北米大陸最高峰デナリ登頂直前にお越しくださり、「夢をみつけて応援される自分になろう」というテーマでお話してくださいました。

学生達にもその熱量が充分伝わったようで、2回の講演で約250名の学生が参加し、メモを取ったりしながら熱心にお話に聞き入っていました。

ご講演前半部分のダイジェスト動画を公開いたしますので、ぜひご覧ください。

<学生の感想>

―講演会で学び、掴んだこと―
・無理やり夢を探そうとしていましたが、好きなことを追求し続けることが大切だと気づきました。
・10年言い続けてやり続けたら成果は出る。
・人生は決めること、口に出して言うこと、枠を広げること、これをやり続けることが大事だと言うことを知ることができました。
―日々の行動に活かしたい事、活かしたい点―
・日頃から今と目標のギャップを埋めるという考えで達成する。
・夢は探さずに好きを追いかけるという点。
・日常に訪れるどんな困難でも西川先生のように自分の持っているアイテムや周りの環境で一つずつ乗り越えて行きたいと思いました。
・①決めること(目標・期限・覚悟) ②口に出して言うこと(発信) ③枠を拡げること(挑戦) これはあらゆることに当てはまると思ったから。
―行動に活かすためにあなたができること、やりたい事―
・目標や夢が自分の中にはある為、それを達成するためのロードマップを作成するという点を活かしてみたいと考える。
・周りの人に自分がヨーロッパへ留学に行きたいことを言う。ヨーロッパのどの大学に行くのかを調べ自分に合いそうな大学を見つける。
・好きなことをおかわりしてやり続けること。自分は国際協力に興味があるので色々なボランティアに参加したりしてみたい。