ニュース
-
- 2022.01.31.第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会において、高橋栞那氏(嵯峨研究室(バイオロボティクス研究室)・B4)の発表が優秀講演賞を受賞
-
- 2022.01.31.音楽情報科学研究会(第133回研究会) 学生奨励賞(Best New Direction 部門)受賞-野田 純之介氏(理工学研究科・情報科学専攻・M2・片寄研)
-
- 2021.12.21.長田典子教授の共同研究グループー聴覚と運動を統合する機能の異常を発見
-
- 2021.12.08.受賞 : IEEE CEDA全日本共同研究賞受賞-村上 大喜氏(2020年3月 理工学研究科 情報科学科専攻 修士課程修了・石浦研)
-
- 2021.11.24.受賞 : バーチャルリアリティ学研究室と情報工学課程・エンターテインメントデザイン研究室の大学院生・学部生構成チームが準優勝(VR学会賞)を受賞
-
- 2021.11.16.鈴木教授らの論文がNature Materials誌に掲載されました。
-
- 2021.10.13.情報処理学会 優秀論文賞(SLDM研究会/DAシンポジウム)受賞 - 難波 学之氏(2021年3月 情報科学科専攻 修士課程修了)
-
- 2021.09.17.第39回日本ロボット学会学術講演会において、中村健介研究員が第2回優秀講演賞を受賞
-
- 2021.09.14.理工学研究科 情報科学専攻M1の藤野 準平さんが第20回 情報科学技術フォーラムにおいて学生奨励賞を受賞しました
-
- 2021.05.24.「分野横断で多彩な学びを実現」YouTuberヨビノリたくみさんがKSCでクロスセッション