経済学部新型コロナ特設ページ
Q&A集
問い合わせの多い内容についての
回答を公開
しています。(随時更新中)
上記確認の上、問い合わせフォームをご利用ください。
問い合わせフォーム
現在、経済学部では学生の方にiPadの貸し出しを行っております。希望する方は問い合わせフォームよりiPad貸し出し希望の旨、ご連絡ください。郵送にて対応いたします。
1.学生・教職員の方専用⇒
問い合わせフォーム
※ログインが必要です。
なお、オンライン授業の受講にあたり、PCやソフトウェア等の使い方についての不明点がある場合は、
コチラ
を参照ください。
2.学生・教職員の方「以外」専用⇒ 問い合わせフォーム
2021年度の授業方針について(2020.11.20更新)
関西学院大学として次の授業方針が出ています。
【在学生・受験生】2021年度の授業方針について
2020年度秋学期の授業について(2020.9.17更新)
現状、学生の皆さんに公開されている情報です。ご確認ください。
・新型コロナウイルス感染拡大への対応について(統合版第4報)
(2020.9.17追記)
※全学的な授業、施設、援助制度などの情報は上記にまとめられました。
経済学部の管理する施設・設備(経済学部棟)について
対面授業がキャンパスであり、その前後に同時双方向型のオンライン授業がある方向けに次の教室を開放しています。(2020.10.5追記)
◆経済学部棟(1階)第1、2教室
※事前予約制です。予約フォームから事前予約してください。
定員(34名)になり次第終了です。その他注意事項は予約フォームに記載していますので、必ず確認してください。
⇒
予約フォーム
予約状況は
コチラ
です。
Stataを利用する方のみ次の部屋を開放しています。(2020.10.15追記)
◆経済学部棟(1階)学生ワークルーム
※事前予約制です。予約フォームから事前予約してください。
定員(12名)になり次第終了です。その他注意事項は予約フォームに記載していますので、必ず確認してください。
⇒
予約フォーム
予約状況は
コチラ
です。
対面授業で使用していない教室は休憩用として使用できますが、次の教室は終日使用できません。
◆経済学部棟(2階)第4、5、6、7教室
◆C号館のPC教室(402,403)
[経済学部棟]
◆経済学部事務室(1階):開室します。(一度に入室できる方の人数に制限あり。)
◆資料準備室(1階):閉室
※PCの貸し出しは行いません。
※ゼミ活動における印刷依頼は経済学部事務室にて受付します。
※教職員のみ出入り可能です。
◆学生談話室(1階)開放します。(ただし、座席数を減らしています。)
※アルコール消毒液を入口に設置していますので手指を消毒してご入室ください。
※長時間の利用はご遠慮ください。
※大声での会話はしないでください。
※座席は動かさないでください。
※食事はしないでください。
◆次の部屋は開放しません。
・学生ワークルーム(1階)⇒現在Stata使用専用部屋として稼働中。(予約制)(2020.10.15追記)
・学生談話室ポプラ(地下1階)
・ゼミ活動室1(2階)
・ゼミ活動室2(2階)
・多目的ルーム(2階)
※院生専用の設備については、個別に連絡いたします。
外国人留学生の方へ(2020.12.7更新)
国際連携機構から重要なお知らせが出ています。
教学Webサービスの次の件名のお知らせを確認してください。
2020/12/03【正規留学生】(2020.12.04現在)2021年度春学期授業形態に関する重要なお知らせ
2020/11/24【外国人留学生】2021年度の授業方針と入国について
【Int’l student】University policy for classes in AY 2021 and Entry to Japan
大学院生によるオンライン学習相談コーナーについて(2020.12.7追記)
オンラインでTeamsを利用して相談に経済学研究科の大学院生が応じます。
授業内容についての不明点や質問など、希望する在学生の方は以下リンク先より予約してください。
⇒予約フォーム